3けたのわり算(4年生)
4年生の算数では3けたのわり算について学習していました。子どもたちはこれまで習ったことを生かしながら、自分の考えを前に出て発表していました。
【【4年生】】 2022-06-02 14:04 up!
ハードル走(6年生)
6年生の体育ではハードル走に取り組んでいました。子どもたちはどの子もリズミカルにハードルを跳び越していました。
【【6年生】】 2022-06-02 13:57 up!
トイレのスリッパ調べ
生活委員会の子ども達が、トイレのスリッパがきれいにそろえてあるかを毎日点検しています。脱いだあとに丁寧にそろえるというちょっとした心遣いで、周りも自分も落ち着いて過ごすことができると思います。
【八木っ子Web日記】 2022-06-01 20:50 up!
社会「低い土地のくらし」(5年生)
5年生の社会では、「低い土地のくらし」について学習をしていました。子どもたちは豊かな水をどのように農業に生かしているか、教科書や資料集などで意欲的に調べていました。
【【5年生】】 2022-06-01 20:39 up!
What do you usually do on Sunday?(6年生)
6年生の英語では、「〜曜日にはいつも何をしていますか?」という英語表現を学習していました。子どもたちは意欲的に手を挙げて授業に参加していました。
【【6年生】】 2022-06-01 20:34 up!