最新更新日:2024/06/26
本日:count up11
昨日:47
総数:195483
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

学校風景

 各委員会で熱心に討議が行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 図書室の本の整理をしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 委員会活動に取り組んでいます。生徒総会の準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 ミライシードには「R−PDCA」という機能があり、客観的データから生徒の資質・能力を無理なく効果的に伸ばす授業の実現をサポートするシステムになっています。R「現状把握」P「計画」D「授業実践」C「振り返り・評価」A「指導改善」という一連の流れRPDCAサイクルを循環させて、学力を向上させます。生徒の「主体的・対話的で深い学び」の実践意欲を向上させるためのキーワードです。「目標決定力」「積極的発言力」「多様な意見を出す力」「修正・練り上げ力」「振り返り力」「自己表現力」「意見交流力」「知識・技能活用力」「学習改善力」「意見活用力」「理由をつける力」「資料活用・引用力」などがキーワードになっています。アクティブラーニングで学びの変革に挑戦しています。深い学びに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 低い段から順々に高い段の跳び箱へと挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 跳び箱の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 午後の授業もがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 外で元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 「黙食」に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 学力向上に向けて努力しています。  
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 能動的に学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 「ミライシード」のドリルアンケートの回答が返ってきています。生徒からは「時間も意識しながら正答率をあげたい」「とても得意である」「間違えた問題の解きなおしに取り組みたい」「少し苦手意識がある」「初回正答率をあげたい」などの意見が寄せられています。ドリルパークは自学自習で取り組むことができ、つまづくことなく学習できる、学びなおしアダプティブドリルになっています。一人ひとりの回答結果に合わせたドリル出題になっています。チェックテストに取り組むことで、ひとりひとりの習熟度に合わせた特訓ドリルを自動出題します。わからなかったところを集中的に学ぶことができるので、効率的に学習できます。取り組み履歴から学習内容の定着を把握することができます。ピンポイントで学びなおしができます。個別最適化された学びに挑戦します。
画像1 画像1

授業風景

 「思考力・判断力・表現力」を育成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 「考える力」を育成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 相互に評価し合い、アドバイスを送り合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 ラジオ体操に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 「主体的・対話的で深い学び」に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 オンライン授業をライブ配信しています。
 外では早くも雨が降り始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 ICT活用推進、タブレット端末活用推進、デジタル活用推進に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 協働的に学んでいます。1人1台タブレット端末を活用して、修学旅行について調べ学習に取り組み、グループごとに発表しています。表現力を育成しています。聞いている人にわかりやすく伝えています。インプットの学力はもちろん、アウトプットの学びにも力を入れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間行事予定表
5/31 眼科検診
6/1 歯科検診
6/2 尿検査 生徒総会
広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137