![]() |
最新更新日:2025/10/22 |
本日: 昨日:37 総数:216308 |
学校風景
快晴です。高気圧に覆われて、午前中は大体晴れる見込みです。午後は大気の状態が不安定になる予報が出ています。最高気温は27度から28度前後になりそうです。中国地方は22日、内陸部を中心に気温が上昇し、安芸太田町や岩国市などで最高気温が30度以上となり、今年初めて真夏日となりました。気象庁によると中国地方80観測地点のうち、30地点で今年最高を観測し、7地点で30度に達しました。熱中症に注意が必要です。
広島県内で川遊び中の事故が相次いでいます。馬洗川や太田川で水の死亡事故が発生しています。気温が上昇して涼を求めて川などで遊ぶ人も増える時期になりました。専門家は「監視員、救助員を置くなど安全対策を取った場所以外で泳ぐべきではない」と指摘しています。水難学会の教授は川などの危険性を呼び掛けています。 国土交通省が、全国109の1級水系を3Dデータ化し、防災に活用する取り組みを進めています。河川氾濫時にどの高さまで水につかるかといった情報が一目でわかり、リスクの把握に役立ちます。6時間先の浸水予測と組み合わせる技術も開発中で、避難への活用も模索しています。防災意識を高めて「みんなで減災」に取り組みましょう。防災教育は大切です。相互に生命を尊重しましょう。 広島市は2022年度、歩きたばこやたばこのポイ捨てをした人に千円の過料を科すエリアの拡大を検討しています。喫煙マナーに関する苦情が多い地域で、実態を調査します。路上などに捨てられた吸殻の量と路上喫煙の人数を調べることにしています。広島市は03年にポイ捨て等防止条例を施行しました。美化推進地域、喫煙制限区域を指定しました。広島市が設置する喫煙ブース以外での喫煙や吸殻を捨てることを禁じ、市職員が努めるポイ捨て防止指導員が違反者から過料千円を徴収しています。現在も喫煙マナーに関する苦情は絶えないそうです。健康増進法改正で屋内喫煙が原則禁止となる中、市民の健康意識の高まりも背景にあるとみられています。受動喫煙防止教育や禁煙教育、健康教育は大切です。 昨日の広島県の新規感染者数は1037人でした。全国では3万1457人でした。厚生労働省は20日、マスク着用に関する考え方を発表しました。屋外で2メートル以上の距離が確保できない場合でも、会話がなければ着用の必要はないとしています。熱中症のリスクが高まる夏を前に、考え方を明確にしました。「基本的な感染対策は心掛けていただきたい」としています。屋内でも人が少ない図書館のように、2メートル以上離れて、会話がない状況では、着用の必要がありません。今週も気を緩めることなく、基本的な感染予防対策を徹底して、健康的で安心安全な生活を心がけましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
ゴールです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
閉会式表彰式の様子です。ご協力いただいた保護者の皆様、オンラインでご参加いただいた皆様、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。生徒の皆さん、週末はしっかりと休養し、疲労回復に努めましょう。アスリートにとって休養は、大切な練習の一部です。適切に休養することで、体力は一段と向上します。筋肉が成長します。健康を維持することができます。故障を防止することができます。リフレッシュして月曜日元気に登校しましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
最後の競技です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
「熱走」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
最後まで走りぬきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
ひたむきな姿に人は感動します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
怪我のリスクが高い危険な競技を回避して、安心安全な行事運営を心掛けています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
ひたすら真面目に走ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
先生と生徒が競走しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
先生も走ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
部活リレーです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
「魔法の絨毯」に乗って飛んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
タイヤを奪い合っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
チームのために一生懸命走っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
スピードに乗っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
アンカーです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
上手にバトンを受け渡しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
「激走」しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
見事なバトンパスです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4 TEL:082-271-1137 |