最新更新日:2024/06/21
本日:count up15
昨日:63
総数:195293
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

授業風景

 シャトルランなどスポーツテストにチャレンジしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 考える力を鍛えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 学力向上に努力しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 集団行動を練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 思考力・判断力・表現力を育成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 オンライン授業をライブ配信しています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 体育祭への取り組みが始まっています。  
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 主体的に学んでいます。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 読書で読解力を育成しています。
 東京都庁で、ユニークなクールビズのファッションショーが開催されました。東京都が都民に向けて、地球自然環境保全を呼び掛けるイベント、「Tokyo Cool Home & Biz」内の企画として行われました。都庁職員がモデルを務め、職場でのカジュアルスタイル、オンラインでも活用できるテレワークスタイル、ラグジュアリークールビズスタイルなどシチュエーションに応じた様々なスタイルのクールビズファッションを紹介しました。麻やサマーウール、接触冷感素材などの涼しい素材やウォッシャブル素材を採用したアイテムやガウチョパンツ、ワイドパンツなど涼しげなスタイル、働きやすい軽装、ノーネクタイ、ノージャケットなど多様なアプローチで紹介しました。フィナーレには都知事が登場して、ボタンを留めたり外したりできる様々なスタイルで着用できるファッションを紹介しました。「今日紹介したスタイルを参考にして、快適に仕事に取り組んでいいただきたい」と呼びかけています。クールビス推進や熱中症予防対策に取り組んでいます。SDGsにも繋がる取り組みになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 現在曇っています。時折小雨が降っています。前線が南の海上から西日本付近まで北上し、中国地方は断続的に雨が降り、本降りとなる予報が出ています。最高気温は21度から22度前後となる見込みです。
 広島県は2022年度、南海トラフ巨大地震に備え、津波の到来などが想定される県内17市町に地震発生直後の対応をまとめた手順書を作成するように呼びかけました。職員が被災する事態も念頭に、住民の避難誘導などの初動体制を整えます。沿岸部を中心に最大震度6弱以上が見込まれる広島市、福山市、呉市などが対象です。3メートル以上の大津波が来ると想定されています。18年の西日本豪雨を受けて、風水害に対応する防災計画づくりに力を入れてきました。広島県危機管理課は「事前に兆候がある風水害に対して、地震は突然発生する」と指摘して、不測の事態にも対応できるよう、初動をイメージして手順を確認する意義を強調しています。危機管理を徹底して、「みんなで減災」に取り組みましょう。防災教育は大切です。
 14日に開幕する福山バラ祭に先立ち、フラワーデザイン部会は福山駅構内にバラ千本を使ったオブジェを設置しました。色とりどりの薔薇の鉢が並んでいます。緑町公園には子どもたちが遊ぶことができる噴水施設が完成しました。福山バラ祭の主会場になります。
 昨日の広島県の新規感染者数は1451人でした。1週間前に比べて678人増加しました。全国では4万5955人でした。厚生労働省によると、全国直近1週間の感染者数は前週に比較して25府県で増加したそうです。官房長官は11日の記者会見で、屋外で人との充分な距離がとれる場合に限り、マスク着用は不要との認識を示しました。専門家も「距離を確保して会話もない状態では、マスクをする必要はない」と語っています。一方で感染リスクがある場合はマスク着用を促しています。「夏が近づき気温や湿度が高いときは、熱中症のリスクが高くなるので、マスクをはずすことを推奨している。しかし屋外でも人との距離が確保できない場合に、会話を行う際にはマスクを着用する必要がある」と指摘しています。学校でも基本的な感染予防対策を徹底して、リバウンドを防止しましょう。健康的で安心安全な生活を心掛けましょう。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 短時間で効率の良い練習を心掛けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 部活動改革に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 広島のスポーツ界やスポーツ団体はSDGsへの取り組みを重視しているそうです。社会貢献を意識しながら、無理のない効率的な運営が求められています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 スポーツ医科学の知見に基づいた科学的トレーニングに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 怪我防止に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 感染予防対策を徹底して、活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 手を振りながら、静かに教育相談の自分の順番を待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 図書室で学習に取り組みながら、教育相談の順番を待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 教育相談をしています。対話を通して、相互理解に努力しています。新年度が始まって1カ月余りになります。計画・実行・評価・改善のPDCAサイクルを循環させて、学校生活を振り返り、修正すべきところを修正して、よりよい学校生活を送りましょう。改善するべきところを改善して、一段階レベルアップした自分に成長していきましょう。カウンセリングマインドを発揮して、生徒の悩みを解消します。心のSOSをキャッチして、問題解決へと導きます。自己指導力を発揮して、自分の課題を乗り越え、克服していきましょう。持続可能な学校生活を実現しましょう。自分の進路を実現させましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 アクリル板を活用して教育相談をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間行事予定表
5/17 放課後学習会
5/18 体育祭予行
5/19 体育祭準備
5/20 体育祭
広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137