![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:190 総数:608087 |
幟町百景
イチョウの葉がぐんぐん成長しています。
青々とした葉が幹や枝から伸びていきます。 【午後の予定】 14:00〜授業参観 15:00〜学級懇談会 16:00〜PTA担当者会 部活動は17:00終了です。 保護者の皆様には、事前の検温、上履きの持参、マスクの着用に、ご協力をよろしくお願いします。
生徒会委員会
今日は開かれませんでしたが、行事に向けて、平和委員会や選挙管理委員会、部長会などもあります。 委員のみなさん、よろしくお願いします。 代議員会
早速、集会や生徒総会で活躍の場面があります。
各クラスの話し合いをリードしてくださいね。
生活委員会
自己紹介をしてから、今月の生活重点目標などについて、取り組みを考えます。
美化委員会
きれいな学校、安心して生活できる環境を、自分たちの手で作っていきましょう。
保健体育委員会
みんなの健康と安全を守る活動を進めていきます。
まずは、自己紹介からスタートです。
学習・図書委員会
読書や学習に関する活動を行います。
朝読書の呼びかけをよろしくお願いします。
仮入部
次回は、晴れるとよいですね。
仮入部は、18日(月),19日(火)にできます。
仮入部
委員会と並行して、仮入部がスタートしました。
「新入生のみなさん、ぜひ、来てね!」
ぐるぐるスクール・4号館
3-1 社会
領土について考え、学びます。
ぐるぐるスクール・4号館
3年生らしく、幟の学びを極めましょう。
ぐるぐるスクール・4号館
3-2 英語
ALTのエリック先生と一緒に授業をします。
ぐるぐるスクール・4号館
ペア・ワークが楽しそうですね。
エリック先生とたくさんお話してみましょう。
イキイキと
昨日は、研究会のため、午後から一斉下校をしました。
あわただしいオリエンテーション期間ですが、ホッと一息つけましたか?
イキイキと
友達と話しながら帰っていきます。
イキイキと
先生、さようなら。
はい、さようなら。
イキイキと
みんな、いろいろと声をかけてくれます。
イキイキと
真新しい制服が緑に映えます。
イキイキと
友達と一緒に下校します。
気をつけて帰ってね。
イキイキと
4号館から出てくるみんな。
最高学年になりました。
|
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |