![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:215 総数:894686 |
トイレ 5月10日
ホースもきちんと片付けているね。立派だね。
![]() ![]() 1年生理科 5月10日
ツツジのおしべを顕微鏡で観察しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生家庭科 5月10日
エプロンにポケットをつけています。
![]() ![]() 2年生体育 5月10日
新体力テストの持久走です。男子は1500m、女子は1000mです。
![]() ![]() 1年生国語 5月10日
シンシュンで、気持ちの変化を読み取っています。
![]() ![]() イス 5月10日
さすが1年生。
![]() ![]() 1年生数学 5月10日
トランプを使って、正の数と負の数の加法を勉強しています。
![]() ![]() 2年生技術 5月10日
動画を見て、発電について考えています。
![]() ![]() 3年生数学 5月10日
置き換えを使って、展開しています。
![]() ![]() 3年生社会 5月10日
産業革命の進展について学習しています。
![]() ![]() 3年生道徳 5月10日
電車内での困った行為について考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月10日(火)全校朝会
昨日の代休明けいきなりですが,火曜日の朝は全校朝会です。まずは表彰から,男子卓球団対戦区大会2位の表彰です。市大会でも頑張って欲しいです。次に生徒指導の先生から,コロナ感染予防には一層気をつけよう。心ない発言がないようにしてほしい。最近元気のよいあいさつができる人が多くなってきた。これからも続けて欲しい。今後は支え合ってみんなで楽しい学校生活を送れるような関係づくりをして欲しい。とお話しがありました。生徒会長からは,今週木曜日に生徒総会があるので,真剣に話し合いましょうとお話しがありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動 5月10日
今日は安西学区民生児童委員の方がしてくださっています。ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() 消毒 5月7日
スクールサポートスタッフの先生が今日も校内を消毒してくださっています。ありがとうございます。
![]() ![]() 本日の清掃 5月7日
校長室も綺麗にしてもらいました。ありがとうございます。
![]() ![]() 本日の清掃 5月7日
掃除は心を鍛えます。
![]() ![]() 本日の清掃 5月7日
掃除は心磨きです。自分を磨いていこう。
![]() ![]() ![]() ![]() 本日の清掃 5月7日
今日も立派な掃除です。
![]() ![]() ![]() ![]() タブレット元年 5月7日
学力の向上、豊かな心の育成、ふれあいひろばを居場所から学びの場へを目標に頑張ります。
![]() ![]() タブレット元年 5月7日
1人1台のタブレットなどを活用して………
![]() ![]() |
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1 TEL:082-878-4441 |