最新更新日:2024/06/17
本日:count up5
昨日:32
総数:83409

子育てサロン「にこにこパンダ」のお知らせ

サークルパンダ
今年度も、地域の子育てサークルさんが幼稚園に遊びに来られます。

参加される方は、同居の家族に体調不良の方がいないこと、発熱や風邪症状がないこと、親子で朝検温をし、保護者はマスクを着用して来園してください。
最近は、暑くなってきております。水分補給も各自ご持参ください。

地域のサークルの方々が、ぞうさんの部屋前テラスで受付をされています。お待ちしております。

ハナミズキ

ハナミズキ満開
落合東幼稚園のハナミズキがきれいな花を咲かせてくれています。

「げんき」「ほんき」「はきはき」の3本の木です。

今日のハナミズキは、風に吹かれ揺れています。

やってみよう

フープ
ひばり組のモットーは、「やってみよう」だそうです。

フープやペダルンカーなど、先生と一緒にいろいろな運動遊びに挑戦しています。
フープの遊び方もいろいろあるようです。

音楽に合わせて

リズミカルに
テラスから音楽が聴こえてきます。

子供たちと先生が一緒に踊っています。
リズミカルに、楽しそうに。
楽しそうに

雨の日も

巧技台渡る
雨の日も、子供たちは元気いっぱいです。

遊戯室では巧技台やマット、ゴム跳びなどを使って、思いっきり体を動かして遊んでいます。

雨の朝

傘の
雨の朝、傘をさして登園です。

先生に指をはさまないように、傘のとじ方やクルクルパッチンなど、手順や片付ける場所、身の回りのものの扱い方などを教えてもらっています。

「じぶんでできた!!」
今日も、またひとつ幼稚園の生活の仕方がわかったようです。

始末

続 ほうきを持って

掃除
ひばり組さんは、園舎の裏側の掃除を始めています。
昨日は、桜の花びらをたくさん集めてくれていました。今日はクロガネモチの葉がたくさん落ちているようです。
どんどん園内がきれいになります。

ひばり組の力は偉大です!!

砂場の片付け

ひばり組に任せて
砂場のネットを掛けたり、金具を留めたり。

砂場で遊んだ後は、ひばり組に任せて!

裸足になって

砂場
りんご組さんは、登園すると裸足になって砂場へレッツゴー!!

穴を掘って、水を溜めようとすると・・・大変です!!
水が溢れてきました。ひばり組も助けに来てくれています。

ゲストティーチャー

ゲスト
昨年度の年長組担任は、ゲストティーチャーとして落合東小学校の1年生のクラスへ。

1年生になった子供たちは、久しぶりに会う幼稚園の時の担任の先生の顔を見て、なんだか緊張気味から、ほっとした表情です。
ティーチャー

ほうきを持って

さくらの花びら
ひばり組は、ほうきや熊手をもっておそうじタイムです。

園舎の裏へ行くと、桜の花びらや葉っぱが落ちているようです。

先生と一緒にチリトリへ集めていきます。
幼稚園がきれいになったね。さすがひばり組さん、頼りになります!幼稚園をきれいにしてくれてありがとう!!
掃除

土の硬さ

土の硬さ
ダムのパイプを埋めたり、穴を掘ったりする中で、土の硬さに興味をもったようです。

固い土の場所をスコップで掘っていくと、かたまりとなった土が掘り起こされます。
柔らかい土の場所には、かたまりができないようです。

大きな土のかたまりは、かなり重いようです。

お誕生日おめでとう

誕生日
おめでとう
誕生会
お誕生日おめでとう!

またひとつ大きくなりましたね。
ひばり組さんが、幼稚園の花壇で咲いているお花を摘んで、アレンジメントを作ってくれています。

素敵な花かごと一緒に「おたんじょうびおめでとう」の言葉も添えて。

そして、お祝いにみんなでダンスを踊ろう!!

ハナミズキもお祝い

ハナミズキお祝い
入園式に合わせたように、ハナミズキが花をたくさんつけお祝いしてくれています。

第47回 入園式

入園式
本日は、ご入園おめでとうございます。

良い天気に恵まれ、第47回入園式を行うことができました。

ひばり組親子から、新入園児さんへメッセージが届いています。
「あしたから、いっしょにあそぼうね♪」
メッセージ

令和4年度の活動開始

令和4年度
今年度も落合東ダム建設現場の活動がスタートしています。

たんこぶダムがこわれているのを見て、
「はるやすみのあいだ、あめがふったからかなぁ」

先代のパイプを埋める工事や、流れた土を戻す工事など早速取りかかっています。
ダム建設現場

ぼくのチューリップ

チューリップ
りんご組の時に植えたチューリップは、ぐんと背が伸び、きれいな花を咲かせてくれています。

「きれいなチューリップじゃね」
「こ〜んなに、くびがのびたんじゃね」

令和4年度

新しい名札
今日は、令和4年度始業式です。

新しい名札、黄緑色の帽子、ひばり組の部屋。

ドキドキワクワクが止まらない様子です。

活動

桜の花びら小鳥たち
満開だった桜は、爽やかな風にのって花びらが舞っています。

小鳥たちも、枝から枝へと活動が活発になっています。

清明

清明
清明を迎え、園内はたくさんの花が咲き、空は青く澄み渡り、爽やかな風が吹き抜けていきます。
季節
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

園の紹介

インフルエンザ対応

おちあいひがしダムだより

おうちでできる遊びの紹介

広島市立落合東幼稚園
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目14-1
TEL:082-842-6296