最新更新日:2024/05/26
本日:count up117
昨日:319
総数:260492
日浦中校訓 「健・思・行」 心身ともに健康であること 常に思考すること 正しい判断のもとに行動すること

画像1 画像1
画像2 画像2
広島県テニス協会様から

学校で机や椅子につける
テニスボールを500球いただきました

筆者が足を痛め
重いものを運べないことを
心配して
お近くの小学校にお勤めの先生が
重い袋を運んでくださいました

人と人を結ぶ「絆」は
実にステキなものだと感じました

みんなで決める

画像1 画像1
画像2 画像2
担任の先生と生徒たちが
一緒に「目標」を決めています

「みんなで決めてみんなで守る」
これがとても大切なのです

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の社会科では
日本の「国境」についてまなんでいます

電子黒板に
各生徒が記入しています

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
きっと
これからの1年間
どんな授業が行われ
何をどう頑張ったら良いか

その見通しを立てることができたのではないでしょうか

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が音楽科の授業を受けています

音楽もオリエンテーションをしていますが
まず最初は
先生がどんな人かがわかる
「動画」から始まりました

曲が終わると
生徒たちから拍手が贈られました!!

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本を借りている生徒がたくさんいます!
これをきっかけに
図書館にきてくれたらいいですね!!

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すぐに選んで読書を始める生徒もいます

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「では、借りてみましょう!」

生徒たちは
自分の興味のあるジャンルに移動して
おもしろそうな本を探しています!

授業の様子

画像1 画像1
この1年間で何度か「調べ学習」が行われます

パソコンで調べることに慣れている生徒たちですが
図書館にある本を通じてさまざまなことを調べてくれたらいいですね

利用しましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日最後の
図書館での授業を3年生が受けています

NHKの番組でも取り上げられていましたが
読書の利点としては

●漢字や文法に詳しくなる、知恵が増える
●本の内容を疑似体験したような状態になることで、想像力が鍛えられる
●関心や興味の幅が広がり、新しい世界へ踏み出すきっかけになる
●新たな発見を得ることで視野が広がったり、今後に役立つ情報を得ることができる
考える力がつく。
●自分の中に蓄積された知識がアイディアとしても活かされる

といったことが挙げられるようです
本校の図書館にも
新刊も含めて沢山の本があるので、生徒たちにはどんどん利用してほしいと思います

授業の様子

画像1 画像1
担任の先生が見守る中

学校司書の中山先生が
丁寧に説明してくださいました

学校図書館の利用が増えるといいですね!

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は

今日から新たに本校のALTとなられたブライアン先生の授業と

学校図書館利用を目指す授業に分かれています
この授業の中で
実際に「本を借りてみよう!」という時間があり
多くの生徒たちが自由に本を選びました

そうなると
国語科でもある校長先生は黙っていられません!
「私は、この本を借りる!」と生徒に見せています!!

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は社会科で
オリエンテーションで
「授業の受け方」を学んでいます

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は国語で作文
ひまわり学級では英語や絵など
さまざまな授業が進んでいます

理解学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎年、この時期に
「特別支援学級理解学習」を
おこないます

2時間目は3年生です

雨の中を
静かに入館してきました

活用しましょう

画像1 画像1
画像2 画像2
 

活用しましょう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

活用しましょう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度はこれまで以上に
「図書館」の利用率を上げ
本、読書に親しむ生徒を育てようと思います

入学して間もない一年生が
図書館で学校司書から
丁寧なレクチャーを受けています

市中研

画像1 画像1
猛スピードで片づけます

市中研

画像1 画像1
画像2 画像2
誰もが子どもたちに
力をつけたいという思いをもって授業をしています

より良い授業を目指して
市内の国語科教師が
集っているのです
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1
TEL:082-838-2011