最新更新日:2025/08/06
本日:count up72
昨日:65
総数:226892
違うからこそどちらもいいね あなたと私

4月7日 令和4年度 スタート!

画像1 画像1
 一斉に咲き誇る色とりどりの花が,新しいスタートの時を告げています。平和の森の被爆樹木2世であるサクラも新しい芽を出しています。
 1年生40名を迎え,全校児童281名で令和4年度がスタートします。今年度も数名の教職員が入れ替わり,矢野南小学校に新しい風が吹いています。
 矢野南小学校は,被爆100周年を目指し,「平和を創造」していく学校として創られました。一人一人の違いを認め合い,豊かな自然と共に,私たち人間同士も共に生きていく学校を目指します。保護者や地域の皆様方のご協力を得ながら,教職員一丸となって進んでまいります。子どもたちの成長をあたたかく見守っていただきますよう,よろしくお願いいたします。

4月6日 明日からスタート!

画像1 画像1
 先生方は,子どもたちを迎えるための準備を整えています。
 子どもたちに負けないくらい新学年への期待や希望,やる気をふくらませています。

4月6日 明日は始業式

画像1 画像1
 いよいよ明日は始業式です。運動場に集合します。
 1校時・・・就任式・始業式
 2校時・・・学活
 3校時・・・学活
 (新6年生はお弁当がいります)
 各学年の持ち物を学年だよりの春休み号で確認しましょう。
 進級した2〜6年生の子どもたちに会えるのを楽しみにしています。

4月6日 情報教育研修

画像1 画像1 画像2 画像2
 ICTを活用した学習,プログラミング教育,タブレットを使った学習など,情報教育の研修を教職員で行いました。
 今年度の全体計画を確認した後,前年度に,各学級でタブレットを使ってどんな学習をしたかを報告し合いました。
 今年度も一人一台のタブレットを効果的に活用しながら情報教育を進めていきます。

4月6日 新年度スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
 新年度が始まりました。サクラやチューリップが春満開です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811