最新更新日:2024/06/18
本日:count up106
昨日:171
総数:329260
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

クラブ活動の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
15日(木)クラブ活動が行われました。
残念ながら体育館や運動場で行うクラブは教室で行うことになりましたが、それぞれのクラブ活動で頑張っている児童の姿を沢山見ることができました。

明日15日(木)の1・2年生下校時刻について

明日15日(木)の1・2年生下校時刻についてお伝えします。
学校だより7月号の1・2年生下校時刻が14:40となっていますが、正しくは13:25となります。
直前の訂正となりましたことを深くお詫びします。
どうぞよろしお願いします。


6年生 家庭科学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「すずしく快適に過ごす着方と手入れ」の学習で洗たく実習を行いました。
もみ洗いやこすり洗い、ねじりしぼりなど、頑張って洗たくしている姿をたくさん見ることができました。
実習後のふり返りでは、「手で洗うのは難しく、洗たく機ってすごいと思った。」「友達が上手にやっていたので、もう少し練習しようと思った。」「洗う前よりきれいになって、洗ざいも少ししか使ってないから環境にやさしい。」「思った以上にきれいに洗えた。」などの感想がありました。

2年生 野菜が大きく育っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の生活科で育てている野菜が大きく育っています。
子ども達は、育てた野菜を持ち帰って、家の人たちと食べることを楽しみにしています。

飲み物に含まれている砂糖

画像1 画像1 画像2 画像2
 栄養教諭の室先生に,500mLペットボトルの飲み物の中に砂糖がどの程度,含まれているか授業をしていただきました。
 子ども達は,自分の予想していた量よりもたくさん入っていることにとても驚き,飲み過ぎは良くないと気付くことができました。
 また,1本を飲んだ後のカロリーが,ごはん1膳分と同じになることも知り,「ジュースを飲むくらいなら,ごはんを食べた方が良い。」と考える児童もいました。
 普段,何気なく飲んでいる飲み物について,新しい発見を教えて下さった室先生,ありがとうございました。

平和サミット(第1弾)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 平和学習の一環として,1年生に折り鶴の折り方を教えたり,戦争に関する絵本の読み聞かせを行ったりしました。
 準備段階から,どのようにしたら分かりやすく伝わるか考え,取り組みました。
 折り鶴の折り方を教えるチームは,テレビに映して折り方を見せたり,折り方を載せた「折り鶴ブック」を作るなど工夫して取り組みました。
 読み聞かせチームは,1年生が聞き取りやすいよう,ゆっくりと大きな声で朗読できるよう繰り返し練習を行いました。
 活動後の1年生の様子は,とても嬉しそうな表情をしていました。今後も,八幡小学校のリーダーとして,下級生の良いお手本となって頑張って欲しいです。
 

平和学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平和学習の一環として,6年生と一緒に折りづるを折ったり,6年生に平和や戦争に関する絵本の読み聞かせをしてもらいました。
 読み聞かせのあとは互いに平和について話す時間をもち,1年生なりに平和について考えを深めることができました。

学校朝会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月12日(月)学校朝会が行われました。
今日の朝会内容は、放送、美化、給食の各委員会から、活動内容やお知らせの紹介などがありました。
各委員会とも、クイズ形式にしたり事前に録画して流したりして、工夫しながら放送することができました。
また、各学級で視聴している児童の様子も、落ち着いた態度で朝会に参加していました。

本日の登校に関して

本日7月9日、午前6時30分現在「大雨警報」が発表されていますが、天候は小康状態です。今後も雨は降りますが、午前中より午後ほ方が雨脚は弱くなるとの情報です。そのため、八幡小学校では通常通り授業を行うこととします。周囲の状況に十分注意して登校するようにしてください。なお、地域などの状況から保護者の方が危険と判断され、児童を欠席とされる場合は、学校に御連絡ください。

育てている野菜の学習をしました!

画像1 画像1
 みなさん,こんにちは。
 2年生は,室先生にお越しいただき,育てている野菜についての学習をしていただきました。野菜の断面クイズをしたり,それぞれの野菜にはどんな栄養があるのかなどを学習したりしました。
 御家庭でも育てた野菜についてお話していただけたらと思います。

平和学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 原子爆弾が落ちた当時の様子について,被爆された方に体験談を話していただきました。
 今年は,新型コロナウイルス感染症予防の為に,パソコンを繋いでリモートで話を聞きました。
 子ども達は,戦争の怖さや悲惨さなどの恐ろしさを学んでいましたが,当時の話を直接聞くと,その恐ろしさを改めて実感しているようでした。
 また,当時身に付けていた洋服が一瞬にして焼けてしまったことを知り,とても驚いていました。
 子ども達には,お話から学んだことを,今後にしっかりと繋いでいってほしいです。
 貴重な話をして下さった寺川 光人先生、ありがとうございました。

臨時休校のお知らせ

本日(7月8日)は大雨警報、洪水警報発令中のため臨時休校とします。

1年生 防犯教室

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生を対象とした防犯教室を行いました。
知らない人について行かないことや,『イカのおすし』を教えてもらいました。
「いか」・・・ついてイカない。
「の」・・・車に乗らない。
「お」・・・大声を出す。
「す」・・・すぐ逃げる。
「し」・・・知らせる。

アサガオが咲き始めました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
一年生が育てているアサガオが咲き始めました。

これから,もっともっと咲くのが楽しみなようです!!!

七夕飾り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今、八幡小学校ではたくさんの七夕飾りでにぎわっています。
地域の方が届けてくださった笹に、願いをこめて書いた短冊や、折り紙で作ったきれいな飾りを飾っています。
八幡小学校では、七夕飾りが毎年恒例の季節の風物詩となっています。
一人ひとりの願いが星に届いて叶うといいですね。

鶏肉の照り焼き

画像1 画像1
画像2 画像2
6月30日(水)の献立
〈ごはん 鶏肉の照り焼き きゅうりの塩もみ すまし汁 牛乳〉

 鶏肉の照り焼きは鶏肉に下味をつけて、焼き物機で焼きました。とても人気があったようで、残りはほんの少しでした。
 
 焼き物機で焼くと、柔らかく仕上がり、適度に焦げ目がついていい感じです。
 御家庭でも、グリルを使って焼くと、手軽にできます。
 
 『鶏肉の照り焼き』
〈材料〉4人分
 鶏もも肉 角切り 300g
   しょうゆ     大さじ2
   さとう      大さじ1
   みりん      大さじ1
   酒        小さじ1
   塩       小さじ1/2
 
  必要に応じてサラダ油

 〈作り方〉
  1 しょうゆ以下の調味料を合わせて、鶏肉に下味をつける。
  2 グリルにアルミホイルを敷いて、1をのせ、加熱する。
   (様子を見ながら6〜7分加熱。鶏肉の大きさにもよるので、加減してください。)
   (ホイルはグリルの網をすべて覆わないように注意する。)

                  * 栄養教諭 *

被爆体験を聴く会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月29日5、6校時に高学年を対象とした「被爆体験を聴く会」が行われました。
講師に寺川光人さんをお招きし、被爆体験を聴くことができました。
被爆時の広島市内の様子やどのように自宅に戻ったか、被爆で負ったけがの状態、家族がどのように看病してくれたかなどを話してくださいました。
どの児童も真剣に話を聴き、話の後には沢山の質問をしていました。
暑い中、八幡小学校児童のために貴重な話をしてくださった寺川光人さん、本当にありがとうございました。

6年生 家庭科学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家庭科の授業で取り組んでいたエプロンづくりが遂に完成しました。
ミシンを使ってまっすぐ縫うことや縫う位置に気を付けること、忘れずに返しぬいをすることなどを一人ひとり頑張った後、ポケットを付けたり、ししゅうをしたりと個性の光るエプロンに仕上げていました。

なかよしタイム〜七夕かざりを作ろう!〜

画像1 画像1 画像2 画像2
今年も地域の方から笹をいただき,七夕かざりを作りました。
まず、短冊に
「お父さんとお母さんが長生きをしますように。」
「コロナがおさまって,平和になりますように。」
「幸運な人生を。」
など,一生けん命考えて,願い事を書きました。
次に,星,天の川,ちょうちん,輪かざりなどの飾りを作りました。
みんなの願い事が叶いますように!

下駄箱の様子(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八幡小学校では、1年生と5年生の下駄箱が同じ場所にあります。
5年生の下駄箱を見てみると、とてもきれいに靴をそろえて入れてました。
5年生がよい手本となっているのでしょう、1年生の下駄箱も、5年生と同じくらいきれいに入れてました。
このような光景を見ると、八幡小学校の良さが伝わってくるようでうれしい気持ちになります!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000