最新更新日:2024/06/18
本日:count up16
昨日:171
総数:329170
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

「なかよし集会」の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7日(火)に「なかよし集会」がありました。
グループに分かれゲームコーナーを回りました。
4〜6年生の学級ごとにゲームコーナーを考え運営していました。
「グループの人が全員参加できるゲームにする」「景品や賞状はお金のかからない手作りのものにする」といったルールがありましたが、どのクラスも工夫して、楽しいゲームコーナーとなっていました。
マナーを守る、相手の気持ちを考えた言葉をつかう、といったことも頑張っていました。
最後の後片づけまでしっかり行うことができました。

なかよし集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生にとってのはじめてのなかよし集会がありました。
 6年生のお兄さん,お姉さんと一緒にたくさんのお店をまわり,いろいろな遊びを体験していました。
 遊びがうまくいったときは「おめでとう」失敗してしまったときは「ドンマイ」などの励ましの声をかけてもらい,楽しい時間を過ごすことができました。

2年生 学習の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の教室を覗いてみると、先日収穫したサツマイモを焼いて「おいもパーティー」をしていました。
子どもたちは、サツマイモを焼いている先生の様子をうれしそうに見ていました。
そしてサツマイモの焼けるいい匂いがしてくると、「いい匂いがする!!」と喜んでいました。
きっとみんなで、美味しい焼きいもを食べたことでしょう。

落語を聴く会

画像1 画像1 画像2 画像2
2日(木)に広島弁爆笑落語会のジャンボ衣笠さんを迎えて「落語を聴く会」がありました。
鑑賞した3〜6年生は、「扇子をものに見立てて使用する」といった説明や、「じゅげむ」「時そば」などの噺を聴きました。
子どもたちは、落語の世界に触れながら、楽しい時間を過ごしていました。



12月になりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月1日(水)
〔小型バターパン ミートビーンズスパゲッティ 
              フレンチサラダ 牛乳〕

 今日から12月です。毎月始めに、各クラスにメッセージカードを配っています。
 教室に行くと、黒板に貼ったり、テレビで大きくして見たりしてくれていました。

 今日は、半割りにした「ひよこ豆」が入ったミートビーンズスパゲッティでした。
 ひよこ豆はくちばしのような突起があり、名前の通りひよこのような形をしています。
ほくほくとした食感で食べやすい豆です。

 とてもよく食べていました。

                  * 栄養教諭 *

5年生 家庭科学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、「クッキングはじめの一歩」の学習で、青菜とじゃがいもをゆでました。
ほうれん草やじゃがいもを鍋に入れるタイミングやゆでる時間、ゆでる前とゆでた後の変化を確かめながら学習を進めました。
包丁の持ち方や取りあつかい方などの学習もしました。
後かたづけまで協力しながら頑張りました。

子ども安全の日集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月22日(月)に子ども安全の日集会を行いました。
内容は、木下あいりさんの冥福を祈って黙祷をしたり、見守り隊の方にお礼の手紙を渡したりしました。
見守り隊の方からは、「みんなで仲良く勉強し、明るく楽しい学校にしてください。」などの話がありました。
また、広島市教育委員会青少年育成部長 中谷智子様が集会の様子を見に来校されました。

4年生 命の学習会

画像1 画像1
 11月17日木曜日、助産師の先生をお招きして「命の学習会」が行われました。オンラインで各教室をつなぎ、赤ちゃんが生まれるときのお母さんと赤ちゃんのがんばりや命の尊さについてお話をしていただきました。4年生はみな真剣に耳を傾け、「命」について思いを深めていました。お家に帰って母子手帳を見せてもらったり、今回のお話を伝えたりしていたようです。

6年生 レオマ

レオマを出発!
画像1 画像1

6年生 レオマ

画像1 画像1
よいお天気です。子どもたちは仲良く楽しんでいるようです。
たくさんのお客さんで賑わってます!

6年生 丸亀城 その4

丸亀城 その4
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 丸亀城 その3

丸亀城 その3
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 丸亀城 その2

丸亀城の見学をしました。石垣の大きさや傾斜に驚きました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 丸亀城 その1

すごいスピードで走り上る子どもたちです!
画像1 画像1

6年生 朝食

朝食の様子 その2
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 朝食

朝食の様子 その1
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 夕食

ホテルでの夕食
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 水族館

画像1 画像1
画像2 画像2
四国水族館にて その2

修学旅行いってらっしゃい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月18日・19日は6年生の修学旅行です。
6年生が在籍するクラスは寂しい二日間です。
「いっぱい楽しんで来てね!」の気持ちをこめて手を振り、見送りました。
6年生が応えてくれて、みんな嬉しそうでした。

6年生 水族館

四国水族館にて
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000