最新更新日:2025/01/15 | |
本日:117
昨日:183 総数:394821 |
6年生 MLB教育M・・・Making L・・・Life B・・・Better 「毎日の生活をよりよくする」という意味です。 今日は、「怒りのコントロール」がテーマの授業で、怒りのメカニズムを知り、怒りをどのようにコントロールすればよいかを考えていました。子どもたちから様々な考えが出され、友達の考えを聴きながら、互いに新たな対処方法に気付くことができたと思います。 また、スクールカウンセラーの先生からは、怒りの感情は悪いものではないことやそれをコントロールし乗り越えることでより豊かな生活になることなどの話を聴きました。 ひまわり学級 小松菜の収穫低学年から順番に一人ずつ、自分で選んだ株を力強く抜いていました。青々と育った小松菜は、みずみずしく、本当においしそうでした。抜いた後は、丁寧に土を落とし、先生に新聞紙に包んでもらいました。おいしくいただいてくださいね。 6年生「地場産物を使った広島らしいメニューを考えよう」2年生 パソコンでリズム打ち楽しいねお楽しみ会公開研究会2年3組では、「ざいりょうからひらめき」、4年4組では、「これでえがくと」、6年3組では、「感じて 考えて」の授業を行いました。それぞれ、材料との出会いを楽しみ、様々な材料としっかりと関ることで造形的な特徴を捉え、発想を膨らませながら、その材料を使って絵に表していく題材です。 どのクラスの児童も、材料に触れ、その特徴をつかみながら「つくり つくりかえ つくる」過程を楽しんでいる様子が伺えました。また、授業の終わりには、続きの活動を楽しみにする様子も見られ、自分の思いや考えを表現する楽しさを味わいながら活動していたことが伝わってきました。 授業後の協議会では、どの会場でも熱心な意見交流がなされ、たくさんご意見をいただくことができました。 講師及び指導・助言者としてお越しいただきました、広島市教育委員会指導第一課 指導主事 藤本 マリコ 様、元小学校長・元広島文化学園短期大学講師 米升 美都枝 様、広島市立己斐上小学校長 増田 紀美 様、貴重なご指導・ご助言をいただき、誠にありがとうございました。また、ご参会いただきました、東原中学校、東野小学校、市内小学校の先生方、熱心に協議にご参加くださり、多数のご意見を賜りましたこと、心から感謝申しあげます。 今後も、児童の喜びあふれる授業づくりに努めてまいります。 公開研究会
2年生 授業の様子
公開研究会
4年生 授業の様子
公開研究会
6年生 授業の様子
公開研究会
2年生 協議会の様子
公開研究会
4年生 協議会の様子
公開研究会
6年生 協議会の様子
広島菜 大きく育っているね!野外活動 24児童代表の言葉から『ワンチーム、責任をもち、全力で』を合言葉にみんなで力を合わせ頑張ったことが伝わってきました。楽しかったたくさんの思い出をつくると共に、みんなで力を合わせることの素晴らしさや、責任を果たすこと、友達のよさを見付け互いを思いやることの大切さなど、たくさんのことを学ぶことができたようです。 「合言葉『ワンチーム、責任をもち、全力で』をこれからの学校生活でも生かしていきます。」とも力強く語ってくれました。これからのますますの活躍が楽しみな5年生です。大いに期待しています。 野外活動 23野外活動 22
退所式です。
野外活動センターともお別れです。 もう一泊したいという声がたくさん聞かれました。 野外活動 21
昨日のスコアオリエンテーリングの表彰式を行いました。
野外活動 20
野外活動、最後の食事です。
楽しかった思い出を噛みしめながら、おいしくいただきます。 野外活動 19
的のかごを目指して、えいっ!!
野外活動 18
紅葉の中、ディスクゴルフを楽しんでます。
|
広島市立中筋小学校
住所:広島県広島市安佐南区中筋二丁目15-5 TEL:082-879-1350 |