最新更新日:2024/06/19
本日:count up73
昨日:253
総数:826302
安西中学校らしさを大切にしましょう

本日の清掃 3月2日

今日も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生数学 3月2日

13時から3組と4組へのオンライン授業が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

行事食 3月2日

今日の給食は「ひな祭り」の行事食です。献立はちらし寿司、さわらの天ぷら、卵と菜の花の炒め物、しゅうまい、いちご、豆乳パンナコッタ、牛乳です。
画像1 画像1

2年生数学 3月2日

11時から1組と2組の授業が始まりました。オンラインの授業初めてですが、どうでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生体育 3月2日

男子はグラウンドでサッカーです。今日は風もなく、穏やかな日です。
画像1 画像1

2年生 3月2日

2年生の教室にありました。
画像1 画像1

2年生 3月2日

担任の先生からのメッセージです。
画像1 画像1

2年生数学 3月2日

学年閉鎖中ですが、グーグルクラスルームのミートで学年全体で授業をしていますが、100人までしか入られない事が分かり、中断しました。1組と2組は11時、3組と4組は13時から再度、授業を行います。入ることができないという電話を多数いただきました。ごめんなさい。
画像1 画像1

カサ 3月2日

3年生もさすがです。
画像1 画像1

3年生社会 3月2日

過去の入試問題に取り組んでいます。
画像1 画像1

本日の清掃 3月1日

雨の降る寒い日ですが、掃除を頑張っています。立派だね。
画像1 画像1
画像2 画像2

消毒 3月1日

スクールサポートスタッフの先生が毎日、校内を消毒してくださっています校長室も毎日、していただいています。ありがとうございます。
画像1 画像1

給食 3月1日

卒業祝いの献立です。赤飯、ミックスフライ(ヒレカツ、エビフライ)、カボチャサラダ、おかか炒め、杏仁フルーツ、ごま塩、牛乳です。
画像1 画像1

雨 3月1日

今日は朝からずっと雨です。
画像1 画像1

1年生理科 3月1日

地熱発電など火山の恩恵について学習しています。
画像1 画像1

カサ 3月1日

1年生はカサをきれいに並べているね。
画像1 画像1
画像2 画像2

グーグル 3月1日

2年生の先生たちはグーグルクラスルームで写真を送ったり、課題を作ったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

グーグル 3月1日

2年生は学年閉鎖中ですが、グーグルクラスルームを使って今朝は健康観察をしました。先生たちもグーグルクラスルームで課題を出しています。出された課題や明日の健康観察についてはメール連絡網でお知らせします。
画像1 画像1

天気 2月28日

暖かな日差しがあり、昨日と同様に暖かいです。風は少し吹いています。
画像1 画像1

2年生 2月28日

2年生の教室は静かです。タブレットを持ち帰っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
4/1 入学受付

学校だより

いじめ防止等の基本方針

配布文書

非常変災時の対応

部活動基本方針

保健室より

広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1
TEL:082-878-4441