最新更新日:2024/06/28
本日:count up44
昨日:87
総数:228506
◆◆◆ 袋町小学校のホームページへようこそお越しくださいました 夢に向かって歩み続ける素敵な袋町っ子の様子をご覧ください! ◆◆◆  

そうじの時間

 そうじの時間になりました。
 がんばってますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生

 5年生のみなさん。野活に行ったことで,何か変化がありましたか?
 見た目にはすぐ分かりませんが,中身は大きく成長しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

歳末 植木市

 今年も年末が近づいてきました。
 楽しみなのは,...そうです。植木市です。
 今年もありますよ。お楽しみに!
 12月22日(水)9:00〜14:00くらいまで
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

廊下は歩きましょう。

 師走になったので,気ぜわしいのは分かりますが,子どもたちが廊下を走る姿をよく見かけました。
 ぶつかって,けが人も出ました。
 「廊下を歩こう。」強化月間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 体育

 ハードルを使って「走の運動」です。まだハードルが並んでいないので,最初のタイム計測でしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月6日(月)

 寒い朝を迎えました。それでも,子どもたちは元気に登校しています。
 休憩時間になると,こうして外でしっかり遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

解散式

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しかった2日間も本当に終わってしまいました。
今回学んだことや成長したことを明日からの生活に生かしてね!

帰って来ました。

画像1 画像1 画像2 画像2
学校のみんなが迎えてくれました。
おかえり。
ただいまー!

お見送り

画像1 画像1 画像2 画像2
三滝少年自然の家のみなさんが見送ってくださいました。
本当にありがとうございます。

退所式

画像1 画像1 画像2 画像2
2日間お世話になりました。
まだ帰りたくないですか?
ママに会いたい!
実話です。

さらにアスレチック

画像1 画像1 画像2 画像2
最後まで元気なのです。

最後はアスレチック

画像1 画像1 画像2 画像2
活動の最後はアスレチックです。
大人は午前中に歩き過ぎで疲れてるって言うのに、みんな元気です。

昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
しっかり食べました。
施設のみなさん、ありがとうございます。

食事係

画像1 画像1 画像2 画像2
食事係さんがお昼の準備をしてくれました。
三滝での最後の食事は、牛丼です。

オリエンテーリング

画像1 画像1 画像2 画像2
問題を解いて、ゴールです。
お疲れ様でした。

オリエンテーリング

画像1 画像1 画像2 画像2
もう帰ろうか?
そろそろ時間じゃない。

オリエンテーリング

画像1 画像1 画像2 画像2
広島市が全部見えるよ!

オリエンテーリング

画像1 画像1 画像2 画像2
ねぇ、ちょっと待ってや〜

オリエンテーリング

画像1 画像1 画像2 画像2
見つかったかなぁ?

ポストオリエンテーリング

画像1 画像1 画像2 画像2
始まりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

いじめ防止

緊急時の対応

学校だより

袋町小学校平和資料館

行事予定

広島市立袋町小学校
住所:広島県広島市中区袋町6-36
TEL:082-247-9241