![]() |
最新更新日:2025/04/17 |
本日: 昨日:262 総数:880470 |
3年生総合 4月30日
倉敷市美観地区で班別自主研修で回るコースを考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生数学 4月30日
文字の置き換えをして展開しています。難しいけれど、頑張って。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生英語 4月30日
ALTの先生の授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() イス 4月30日
3年生も2年生もきちんと椅子を収めているね。立派だね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月30日(金)1年生 宿泊研修 解団式
本日2校時、1年生は宿泊研修の解団式を行いました。宿泊研修でうまくできたこと,できなかったことを各クラスごとに発表しています。1泊2日の間で深めた仲間との絆を大切に,うまくできたことはさらに伸ばし,できなかったことはできるようになるようこれからも一緒に頑張りましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校 4月30日
青空のもと登校しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月28日(水)2年生学年朝会
本日朝会の時間、2年生は学年朝会を行いました。体育館で代議員の司会進行のもと,各クラスからの学級目標の発表がありました。どのクラスの目標にも,みんなの気持ちや思いが込められており,発表にもみんなに伝わりやすいように工夫がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月27日(火)3年生進路説明会
学校では6校時、3年生の進路説明会が行われました。3年生にとって,今年は中学校最後の年、義務教育を終える年となります。受験のことを考えると気持ちがザワザワしたり,不安な気持ちになる人もいるかもしれません。しかしこの1年間を決して焦ることなく,目標に向かって進んでいってほしいと思っています。先生たちも皆さんの進路選択を応援します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 退所式 4月27日
青少年自然の家の方にお礼を言って、自然の家の方からもお話をいただきました。2日間大変お世話になりました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() 昼食 4月27日
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼食 4月27日に
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼食 4月27日
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼食 4月27日
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼食 4月27日
美味しくいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼食 4月27日
ボリュームのあるお弁当でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼食 4月27日
昼食はお弁当です。
![]() ![]() 焼き板細工 4月27日
完成です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 焼き板細工 4月27日
完成してきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 焼き板細工 4月27日
もう少しでみんな完成しそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 焼き板細工 4月27日
一生懸命に作っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1 TEL:082-878-4441 |