最新更新日:2025/08/15
本日:count up53
昨日:114
総数:589311
紙を折り鶴が生まれてくるまでの時間にこころの折り目をつくる    ( 助野貴美子「読売歌壇」より )

dance !

そろっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

dance !

ウェーブ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

dance !

ノリノリで。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

dance !

みんな、上手です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

dance !

1、2、ステップ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

dance !

軽快に。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

dance !

リズミカルに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

dance !

みんな最後までがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

dance!

この後、体育館で仕上げです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

生徒会執行部によるあいさつ運動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

継続は力なり。
今日の気づきを振り返ります。
あいさつのリレーが続いていきますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幟町百景

おはようございます。さわやかな朝です。
今日は、学年練習があります。
NP前の最後の練習です。
クラスで調整して最終確認をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いきいきと

10月に入り、部活が始動しています。
学校中に、活気が感じられる時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いきいきと

体育館、グラウンド、校舎内。
みんなのエネルギーが巡っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いきいきと

ボールを追って走り回る。
ものづくりをきわめる。
画像1 画像1
画像2 画像2

いきいきと

男子もゲーム形式で練習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

いきいきと

女子はこれから試合をはじめます。
画像1 画像1
画像2 画像2

いきいきと

吹奏楽部の奏でるメロディに導かれて、音楽室へ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いきいきと

今年度のNP旗がお目見えしました。
美術班の作品です。
ノボリンピックに華をそえてくれます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレット端末が来た!

一人一台端末として、学習用のタブレットが届きました。
これから、授業などで幅広く活用していきます。
文房具の一つとして、だれもが使いこなせるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29
TEL:082-221-4421