|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:27 総数:216593 | 
| 授業風景
 進路学習に取り組んでいます。         授業風景
 授業ワークシートをグーグルクラスルームで家庭に送信し、オンライン授業をライブ配信しています。在宅ワークで授業をクラスメートと一緒に受けています。         学校風景
 「黙食」に取り組んでいます。             授業風景
 理科の実験をしています。         授業風景
 バドミントンの練習をしています。             「中学生の税についての作文・書写」の表彰
 広島西納税貯蓄組合連合会から会長をはじめ2名の方が来校され、昼休みに校長室で「中学生の税についての作文・書写」の表彰が行われました。 作文の部で、3年生の山下櫂里くんが広島西法人会会長賞を、書写の部で、2年生の早川葵衣さんが広島西納税貯蓄組合連合会会長賞を、それぞれ受賞しました。会長の内藤様から賞状を贈呈していただきました。 おめでとうございました。             授業風景
 文法を学習しています。受動態の練習をしていました。オンライン授業をライブ配信しています。グーグルクラスルーム活用を推進しています。             授業風景
 英語はリスニング問題に挑戦していました。「聞く力」を育成しています。             授業風景
 寒さに負けず、体を動かしています。             学校風景
 電子黒板を活用して授業を進めています。         授業風景
 主体的に学んでいます。         授業風景
 協働的に学んでいます。             学校風景
 生徒会役員選挙活動が行われています。         学校風景
 朝読書に取り組んでいます。         学校風景
 雲は多めですが晴れています。早朝は厳しい寒さが続いていますが、最高気温は昨日よりも上がり、少しだけ暖かくなりそうです。寒さが緩みそうです。寒冷前線が日本海を通過し、山陽北部と山陰地方では雲が広がりやすい予報になっています。体調管理に注意しましょう。 広島県の昨日の新規感染者数はゼロでした。発表ゼロは2日連続です。全国では127人でした。アメリカ政府は1日、変異株オミクロン株の感染者が初めて米国内で確認されたと発表しました。世界各地に急拡大しています。水際対策の厳格化を発表しています。日本スケート連盟はオミクロン株の急拡大を受けて、フィギュアスケートのトップ選手が集まり、開催される予定だったグランプリファイナルを中止すると発表しています。主要国際大会の開催断念はスポーツ界に波紋を広げそうです。週末も気を緩めることなく、基本的な感染予防対策を徹底して、「第6波」を防止しましょう。感染ゼロをめざしましょう。             学校風景
 寒さに負けず元気に練習しています。          学校風景
 分散して練習しています。             学校風景
 連係プレーの練習をしています。             学校風景
 けが防止に取り組んでいます。             授業風景
 デジタル活用推進に取り組んでいます。             | 
 
広島市立己斐上中学校 住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4 TEL:082-271-1137 | |||||||||||||