最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:89
総数:113469
随時園児募集中     ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ☆ 〇豊かな体験を通して育てます 〇たくましく意欲的な子供を育てます 〇 一人一人を大切に保護者と共に育てます  

10月11日はたんぽぽ広場です

在園児と一緒に運動会ごっこをしましょう。年長児が手作りのお土産を作り待っています。暫くできなかった幼児のいろば。8.9.10月のお誕生日さん、みんなでお祝いしましょう。遊びに来てくださいね。

どんぐり何個あるのかな

拾ってきた、山の宝物。友達と喜びを共有しあっていました。あまりの多さに数が気になり、最後まで数えきる年長組でした。
画像1
画像2
画像3

どんぐり拾いに行きました

権現山入り口に、どんぐり拾いに行きました。坂道も元気に歩いた子供たち。運動会の頑張りパワーが生きていました。沢山のどんぐりに大喜びでした。
画像1
画像2
画像3

年長組給食試食会

年長組が小学校の給食を試食させていただきました。

栄養士の先生がメニューのことや配膳の仕方等話してくださり、「おいしいからたくさん食べてね」と話してくださいました。給食のお箸も頑張ってチャレンジし、おいしくいただきました。

画像1
画像2
画像3

親子ヨガ

講師の中田久美先生をお招きして、親子ヨガを楽しみました。
ゆったりとした音楽の中、肌のふれあいやスキンシップの心地よさを親子で感じたひと時でした。
画像1
画像2
画像3

7日のわくわくランド  親子ヨガについて

7日(木)はわくわくランドです。

講師の先生をお招きし、親子ヨガをします。予約はいりません。

対象は2歳児(平成30年4月2日〜平成31年4月1日生まれ)
   3歳児(平成29年4月2日〜平成30年4月1日生まれ)です。

ヨガマットがある方は持参してください。ない方はバスタオルで大丈夫です。親子で1枚です。

まだまだ暑いので水筒を持ってきてください。

毎日9時から10時半まで園庭開放をしています。わくわくランド対象でない方は園庭のほうで遊んだり、絵本を借りたりしていただけます。

遊びに来てください。



   

チャレンジは続きます

運動会を終え、一安心した子供たち。でも、チャレンジはこれから!!!といわんばかりの勢いの子供たちです。
画像1
画像2

やってみたかったんだ

土曜日に運動会を終え、自信に満ち溢れて登園した子供たちです。お互いの学年のリズム表現遊びを教えあい、楽しみました。
画像1
画像2
画像3

運動会楽しかったね その2

とても暑い1日でしたが、子供たちは今までにないパワーを出し切りました。
画像1
画像2
画像3

運動会楽しかったね その1

抜けるような青空の元、運動会ができました。子供たちは元気いっぱい頑張りました。
画像1
画像2
画像3

明日はいよいよ運動会

おかげさまで、明日は運動会ができそうです。内容を縮小し、感染対策をとりつつの運動会にはなりますが、お天気も良く、何よりです。感染防止対策のために、この度は未就園のひろばの方にはおいでいただけませんが、10月の幼児のひろばで運動会ごっこをしましょう。どうぞお楽しみに。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

子育てちょこっとアドバイス

未就園児保護者の皆様

園児募集

おうちでできる遊びの紹介

広島市立緑井幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-2
TEL:082-879-6590