最新更新日:2024/06/20
本日:count up13
昨日:61
総数:195182
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

授業風景

 待機部屋の図書室でも、行儀よく行動することができました。私語をせず、落ち着いて整然と順番を待つことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 正しい言葉遣いに注意しながら、面接練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 礼儀作法を守って面接に臨むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 校内模擬面接指導がありました。面接試験で適切な対応ができるように練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 「愛情弁当」をいただいています。昼過ぎに雨が降りましたが、今はやんでいます。
画像1 画像1

学校風景

 提出物が職員室前に集まってきています。
画像1 画像1

授業風景

 少人数グループに分かれて、面接練習をしています。生徒同士で話し合い、アドバイスし合いながら、面接の力を高めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 2年生は理科のテストを受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 深い学びに挑戦しています。
画像1 画像1

授業風景

 バスケットボールのシュート練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 外は晴れたり曇ったりを繰り返しています。ボール投げの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 今年の成績を左右する重要な定期試験です。一生懸命に問題を解いています。
画像1 画像1

授業風景

 2時間目は英語のテストでした。放送問題にチャレンジしています。聞く力を育成しています。「読む力」「書く力」「聞く力」「話す力(発表・やりとり)」の5技能をバランスよく鍛えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 3年生は中学校生活最後の定期試験、後期期末テストが来年1月に待っています。次の目標に向かって全力を注いでいます。1時間1時間の授業を大切にしています。
画像1 画像1

授業風景

 日頃の学習成果を出すべく、真剣な表情でテスト問題に取り組んでいます。応用発展的な問題にも果敢にチャレンジしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 今日から1年生2年生の後期中間テストが始まっています。初日の1時間目は社会の試験でした。
画像1 画像1

授業風景

 理科の授業が行われています。思考力、判断力、表現力を鍛えています。高校入試合格をめざして努力しています。
画像1 画像1

学校風景

 快晴です。秋晴れになっています。上空に流れ込む寒気や気圧の谷の影響を受ける見込みです。今日も山陰や山沿いを中心に雲が多く、雨が降りやすい天気予報になっています。気温はやや低めです。佛通寺や今高野山などの紅葉情報が寄せられています。晩秋の雰囲気が漂っています。広島県内最高峰の恐羅漢山の山頂付近で10日、今季初の積雪が確認されました。昨年より2週間以上早くなっています。広島地方気象台によると9日夜以降、中国地方は西高東低の冬型の気圧配置となった影響で雪が降ったとみています。この気圧配置は週末にかけて続く見込みです。県北部では朝晩の気温が7〜4度になりそうです。冬の広島市中心部を電飾で彩る「ひろしまドリミネーション2021」が17日から始まります。平和大通りで試験点灯がありました。冬のイベントが始まっています。感染防止のためパレードやオープンカフェは中止になっています。
 昨日の広島県の新規感染者数は4人でした。広島市はゼロ人でした。全国は205人、東京は25人でした。東京における前の週との増加比は113.8パーセントとなりました。政府の流行「第6波」に備えた対策案が明らかになりました。今年の夏のピーク時と比べて3割増となる3万5千人以上が入院できる体制を今月末までに整備することが柱になっています。ワクチンに関しては12歳未満の接種を開始すると明記しています。3回目の接種を実施し、治療薬の確保では国産の飲み薬開発費用を支援するという政策案が明らかになっています。これからも油断することなく、ひとりひとりが基本的な感染予防対策を徹底して、リバウンドを防止しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 テスト勉強に集中しています。
画像1 画像1

授業風景

 オンライン授業を在宅の生徒に向けてライブ配信しています。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事予定表
3/17 校内研修会
3/21 春分の日
3/22 放課後学習会

学校よりお知らせ

学校だより

部活動

進路情報

広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137