|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:53 総数:263359 | 
| 角度を変えて見てみよう12月8日(水)
 寒くもなく心地良い朝を迎えました。あいさつ運動に小学生が参加してくれました。「毎週ありがとう!!」     球技大会
 生徒会が主体となって企画、準備、運営を行いました。たぬきさんリーグとくまさんリーグに分かれて、各3チームが競いました。決勝戦は、「ゴリカッパブラザーズ対YDK」で行われました。優勝したゴリカッパブラザーズのみなさん、おめでとうございます。             12月7日(火)
 晴天の朝です。朝早くから立候補者の声が響いています。     修学旅行 解団式
 3校時に体育館で修学旅行の振り返りをしました。旅行の道中、みんなの笑顔が絶えることなく、素晴らしい3日間でした。             12月6日(月)
 2週目の朝を迎えました。寒さも日増しに厳しくなってきました。 今日から生徒会役員選挙の選挙運動が始まります。         数学検定
 数学検定を実施しています。準2級(高校1年生程度)に挑戦している生徒もいます。11月から、数学検定対策の放課後学習会でも、懸命に取り組んでいました。努力は実る!             館内見学
最後の見学も修了しました。生徒の手には最後のお土産袋が! 一体どれだけ買ったのだろう?             タオル美術館
予定より早く到着しました。             レストランローズハウス
修学旅行最後の食事です。道後温泉街で色々食べていたようですが、お昼ご飯は別腹のようです。             散策中
金賞のコロッケやソフトクリームを食べたり、お土産を選んでいます。             道後温泉ハイカラ通り
からくり時計の前で集合、これからアーケード街を散策です。             松山城 その3
場内見学、天守閣最上階へ!             松山城 その2
門を3つ通り抜け頂上へ、みんな集合 して「ハイ笑って!」             松山城 その1
ロープウェイを降りて天守へ^_^             さあ松山城へ
退館式を終え、バスに乗り込みます。             バイキング
早めの朝食となりました。それぞれ食べたいものを取って「いただきます!」             12月3日(金)
松山は、小雨模様の朝です。みんな元気にレストラン前に集合しました。             ミーティング
夕食の後、引き続いて各係から今日の振り返りをしました。その後、明日の予定の確認です             ハンバーグ
ホテルのレストランで食べ始めました。昨日とメニューも違い、みんなご機嫌です。             | 
広島市立楠那中学校 住所:広島県広島市南区楠那町4-1 TEL:082-255-0415 |