最新更新日:2024/06/14
本日:count up9
昨日:26
総数:114133
随時園児募集中     ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ☆ 〇豊かな体験を通して育てます 〇たくましく意欲的な子供を育てます 〇 一人一人を大切に保護者と共に育てます  

春はそこまで

園庭に水仙が咲きました。子供たちは、少しマスクを外して香りを楽しみました。
画像1
画像2

色付け

写真上 5歳児は大きな鬼の絵に色付けが始まりました。「赤と黄でオレンジだよね」とお好みの色作り。こだわりがあります。

写真下 鬼のアピールポイントは個々で違います。牙、腕の表情・・・。一人一人思いがあります。
画像1
画像2

輪郭

4歳児は、画用紙の縦と横を生かし、2枚のデカルコマニー遊びを楽しみました。鬼の顔にしたいほうを選び、自分で輪郭を描き、切りました。少しずつ、オリジナルな鬼が仕上がっていきます。
画像1
画像2

「遊んで学べる楽しい動画」をアップ

緑井幼稚園ホームページリンクに「遊んで学べる楽しい動画」をアップしました。
「新型コロナウイルス感染対策」に関する、学びの動画もあります。是非ご活用ください。
      ↓
https://youtube.com/channel/UCQ5yyByT-h0OU9dyvR...

大きな鬼の絵

5歳児が大きな鬼の絵を描いています。

「もっと大きくしたい」「こんな風に描きたいんだ」という思いを言葉で伝え、紙を足してもらいます。色付けが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

デカルコマニー

4歳児が絵の具でデカルコマニーを楽しみました。それぞれが絵の具のたらし方を工夫していました。「ここは色が混ざるようにしたんだよ!」「色を順番に並べてみるんだ!」様々な声が。これから、これが、素敵な作品に代わっていく予定です。お楽しみに。
画像1
画像2
画像3

新しい年


自分のマフラーもできて、手作りの自分にもミニマフラーを!

1年生になって、頑張りたいことを絵馬に記し、1日1日大切に過ごしている年長組です。
画像1
画像2
画像3

わくわく2歳・わくわく3歳の皆様へ

未就園児、保護者の皆様、お元気ですか。1月に、開放もひろばもなく残念に思っています。予定していた凧作りですが、おうちでできるよう、お持ち帰りグッズを用意しました。買い物等のついでに、園にお立ち寄りください。お渡しします。開放が始められるまでもう少しお待ちください。

きく組さんはコマを手に乗せる技にチャレンジ。何度も頑張っています。
画像1
画像2
画像3

紙コップでもウサギのはるちゃんのお友達が作れるよ

紙コップで、元気にジャンプするウサギさんを作ってみましょう。
画像1

ウサギの折り紙遊び

幼稚園のウサギのはるちゃんも喜びそうな、ウサギとニンジンの折り紙遊びを紹介します。はるちゃんのお友達を作ってね。
画像1
画像2
画像3

おうちで遊んでみましょう

園でも、羽根つきを楽しむ子供たちが増えてきました。新聞紙で作った羽根つきのような遊びを紹介します。
画像1

親子でふれあい遊びを楽しんでみましょう

座ったままでも楽しめるふれあい遊びです。親子で交代しても楽しめますね。
画像1

大切なイチゴの苗

4歳児が自分で植えて1人1鉢大切に育てているイチゴの苗。大寒を前に藁のお布団をかけて温かくしました。葉っぱを持ち上げ、丁寧に優しくかけていました。
画像1
画像2
画像3

わずかな雪で

写真上 ウサギ小屋の上の雪、取りに行こうよ!

写真中・下 かき集めてもピンポン玉の半分くらいの雪でしたが、それを何度も拾い、雪合戦。先生たちも本気です。
画像1
画像2
画像3

わずかな雪で

わずかな雪を集めて、⛄作りたいな
画像1
画像2
画像3

緑井の街もうっすらと雪化粧。子供たちの心はうきうき。貴重な雪を求めて、先生たちも走り回ります。
画像1
画像2
画像3

凧あげ

5歳児が小学校のグラウンドに自分達で絵を描いた凧を揚げに行かせていただきました。
最初は走って揚げることを楽しんでいた子供たちでしたが、糸を引くことで揚がることを実感。面白さ不思議さを味わっていました。「何度でもどうぞ」と言っていただき、次回を楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

できるようになりたい!

毎日毎日チャレンジ。先生たちもとことん付き合います。
画像1
画像2

指編み

4歳児は指編みでマフラー作り。ポンポンも自分でカット!頑張って完成したら嬉しいね。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

子育てちょこっとアドバイス

未就園児保護者の皆様

園児募集

おうちでできる遊びの紹介

広島市立緑井幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-2
TEL:082-879-6590