最新更新日:2024/09/27
本日:count up38
昨日:97
総数:402950
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

今日の給食 9月2日(木)

画像1 画像1
小型パン せんちゃん焼きそば きな粉フライビーンズ 牛乳

せんちゃん焼きそば…せんちゃんの「せん」は食物せんいの「せん」です。焼きそばに、食物せんいがたくさん含まれている「切干し大根」を加えています。どれが切干し大根か分かりますか。食物せんいは、おなかの調子を整えたり、生活習慣病を防いだりするなど、健康な体を保つための大切な働きがあります。

読書感想文

 今,学校では読書感想文に取り組んでいます。広島市小学校読書感想文コンクールに出品するために,各学年で書き方を教わりながら,作品の制作に取り組んでいます。本を読んで自分なりに感想をもつ,それを文章で表現することは,子ども達にとって大きな力になります。自分の思いをしっかりと書き上げてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 9月1日(水)

画像1 画像1
ごはん 焼き肉 はるさめスープ 牛乳

今日は地場産物の日です。ピーマンは、広島県では、東広島市や尾道市、三次市などでたくさん作られています。広島県産のピーマンは、ふつうのピーマンより大きく、肉厚で甘味があり、苦味が少ないのが特徴です。ピーマンは、病気から体を守ってくれるカロテンやビタミンCを多く含んでいる夏の野菜です。

1年生 国語 漢字の学習始まる

 1年生の漢字の学習が始まりました。最初の文字は「一」です。書き方や読みなどを学習した後,漢字ノートに丁寧に練習していました。小学校6年間で学習する漢字は1026文字です。これから一歩一歩積み重ねていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岡 茜 先生就任

 本日から,新しく 岡 茜 先生が来られました。オンラインによる臨時の学校朝会で先生の紹介の後,担当学級での紹介がありました。これからよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

よく晴れています。

 今日で8月が終わります。学校再開になってからとてもよい天気が続き,残暑も厳しいです。WBGT(暑さ指数)測定器を置いて,屋外での活動の有無の判断に活用しています。また,大休憩は,今日まで10分間と短いですが,外で遊ぶ子ども達の様子に注意しながら見守っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校再開2日目

 27日(金)から学校が再開して,今日が2日目です。土曜日・日曜日がありましたが,今日は,平常通りの様子でした。まだ,給食がなく午前中の4時間授業ですが,子ども達も落ち着いて学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひまわり学級の様子

 ひまわり学級の仲間が全員集まった時間に、自立活動を行いました。始めに、夏休みに1番楽しかったことをスピーチしました。大雨や自粛の影響で、外出はなかなかできなかったけど、おうちで楽しみを見付けていたようです。次に学級園に行って、きゅうりとトマトの花や実を観察しました。最後に、動画を見ながらダンスをしました。みんな楽しく踊り、その後の国語や算数は、集中して学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から学校 その2

学級活動の様子です。(一部です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から学校

 夏休みが終わって今日から学校が再開されました。みんないろいろな荷物をもっていつものように元気に登校してきました。コロナウィルスの感染防止のため,学校朝会はテレビで行いました。その後,夏休みの課題を提出したり,担任の先生から配付物をもらったり,後期以降に学習する教科書をもらったりと各学級での活動が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ明日から学校です。教室も児童のみなさんを迎える準備ができました。久しぶりに会えるのを楽しみにしています。
(なお,写真は各教室のうちほんの一部です)

平和登校日

今日は8月6日。原爆の日です。学校は平和登校日として子ども達が登校します。久しぶりに子ども達の元気な姿を見ることができました。最初に,子ども達は平和祈念式典の様子をテレビで観ました。8時15分には全員で黙とうをしました。その後,各クラスで平和学習に取り組みました。戦争の悲惨さと平和の大切さを感じ,広島の子どもとして自分たちに何ができるかを考える貴重な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日も暑い1日

本日も朝からよく晴れ渡っています。連日34〜35度前後の暑い日が続いています。飼育小屋のうさぎ(チャチャ)も暑さでじっとしています。夏休みの間は職員が交代でえさやりや水の替えなどの世話をしており,うさぎの体調にはいつも気にかけています。本日,学校では,夏休みに行われる教室の環境衛生検査や学校の物品(備品)の監査が予定されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

充実した夏休み(研修と会議)

今日は,午後から「学校保健委員会」がありました。学校医の先生方や本校PTAの役員の方も出席されました。学校側から児童の健康面での実態等について報告した後,校医の先生方からのアドバイスや講話,意見交換などを行いました。
 その後,コンピュータ教室で職員のパソコン研修を行いました。夏休み以降は,各学校でICT機器を活用した学習や活動が進んできます。それに合わせ,教職員の方も計画的に研修を進めていく必要があります。
 なお,写真はパソコン研修の場面です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校環境整備作業「

子ども達が登校しない夏休みの中,近隣の学校の業務の先生が共同で,階段のPタイルの張替え作業をしてくださっています。階段のPタイルも汚れたり,所々欠けていたりしていました。業務の先生方のおかげできれいな環境で、夏休み明けから子ども達を迎えることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校をきれいに

そうじ時間は「縦わりグループ」でそうじをしています。各グループで協力して時間いっぱい取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 7月20日(火)

画像1 画像1
肉みそごぼう丼 豆腐汁 牛乳

肉みそごぼう丼…今日は,ごぼうを豚肉・キャベツ・にんじん・ピーマンと一緒に炒めて,みそで味付けした「肉みそごぼう丼」です。ごぼうは,昔,中国から薬にするために伝えられ,長い年月の中で工夫されて,野菜として食べられるようになりました。食物せんいが多く,おなかの調子を整える働きがあります。ごはんの上にのせて食べましょう。

本校は,今日,上記のメニューにレバーのから揚げがつきました。

それぞれの教室では

学校最終日の午前中,各教室では,夏休みまでに学習する単元のまとめの学習やテストなどに取り組んでいます。外は暑いですが,教室内はエアコンが効いていてとても気持ち良いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み前の登校

今日も朝からとてもよい天気になりました。黄金山夏の朝日を浴びて輝いています。
朝から学校は夏休みに入りますが,普段と変わらない子ども達の登校風景です。今日1日,熱中症に気を付けながら元気に過ごしてほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 7月19日(月)

画像1 画像1
麦ごはん さばの煮つけ 切干し大根のごま炒め ひろしまっこ汁 牛乳

今日は食育の日です。ごはんを主食とした一汁二菜の献立で,魚料理とひろしまっこ汁を組み合わせています。ひろしまっこ汁は,旬の野菜を入れているので,毎月具材が違います。今日はじゃがいもを使っています。東広島市安芸津町は「まる赤じゃがいも」といわれる,中の色が濃く丸っぽい形をしたおいしい安芸津じゃがいもの産地です。しっかり食べましょう。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618