![]() |
最新更新日:2025/11/21 |
|
本日: 昨日:28 総数:143249 |
2年生 体育「とびばこあそび」
準備や片付けも、自分たちで協力してできました。 2年生 タブレットを使って
2年生 図工「音作りフレンズ」
きれいに飾りつけをして、自分だけの楽器が出来上がりました。 できあがると、実際に音楽を流して、楽しく音を出してみました。 2年生 算数「はこの形」
カラーはんがが できました
刷ってみると,はっきりと色が出て,子どもたちはびっくり。 楽しい版画ができました。 きゅうこんから めが 出たよ
12月に植えた球根から,芽が出ました。
チューリップ,ミニスイセン,クロッカス 3種類の花の芽を比べながら,観察記録を書きました。
3月スタート
今週は両クラスともほぼ毎日、単元テストやまとめのテストを行いました。多くの児童が、授業や宿題だけでなく、自分で課題を考えて、家で教科書を読んだり、自主学習ノートに勉強したりして復習をしていました。これからも、自分で課題を考えて、進んで勉強する習慣を身に付けていきましょう。
本日、タブレット端末を持ち帰っております。今週の図工の授業で、グーグルクラスルームに版画の作品を一人一人載せておりますので、この機会に見てみてください。
|
広島市立瀬野小学校
住所:広島県広島市安芸区瀬野一丁目35-32 TEL:082-894-8007 |