最新更新日:2024/06/20
本日:count up10
昨日:94
総数:129946
八木小学校は「笑顔いっぱい!あいさついっぱい!明日も行きたいと思える学校」を目指します。

国語「すがたをかえる大豆」(3年生)

画像1画像2
3年生の国語「すがたをかえる大豆」では、調べた材料を選びどんな食品に姿を変えているか調べて文章でまとめる活動をしていました。みんな本や図鑑を見ながら、熱心に調べていました。

どんぐりや松ぼっくり(1年生)

画像1画像2
1年生の教室の前に、おうちの方が持ってきてくださったいろいろな種類のどんぐりや松ぼっくりが飾られていました。秋をたくさん感じさせてくれます。

伝統工芸品を調べよう(4年生)

画像1画像2
4年生は、国語の学習で伝統工芸に関する文章を読み,伝統工芸のよさについて要約していく学習に取り組んでいました。まずインターネットで伝統工芸に関する記事を探し、その魅力や作り方などを調べます。

「How much is it?」

画像1画像2
5年生の英語の学習では、ものの値段を聞く英語表現について学習していました。
「How much is it?」の言い方を学習し、注文の仕方につなげていきます。

比例のグラフ(6年生)

画像1画像2
6年生の算数では、比例の学習をしていました。比例する2つの数量の関係を表すグラフは、直線になり0の点を通ることを、みんなで確認し合っていました。

虫眼鏡で実験(3年生)

画像1画像2
3年生の理科では、虫眼鏡で日光を集めて、明るさやあたたかさを調べる実験をしていました。子どもたちは、黒い紙から煙が出るのを見て、「すごい、すごい!」と興奮していました。

絵画の模写(6年生)

画像1画像2
細部までよく見て、とても丁寧に描かれ、最高学年の力を感じさせてくれます。

絵画の模写(6年生)

画像1画像2
有名な絵画を模写したものですが、どの作品も驚くほど上手でびっくりです。

絵画の模写(6年生)

画像1画像2
職員室前の廊下に、6年生が描いた図工の作品が飾られています。

長縄跳び(2年生)

画像1画像2
2年生は体育で長縄跳びに取り組んでいました。縄の真ん中で跳べるように声をかけあって、頑張っていました。

あいさつ運動

画像1画像2
昨日からあいさつ運動が始まっています。朝、校門の前でクラスごとに分担して子どもたちがあいさつをします。元気よくあいさつをして、気持ちよく一日のスタートを迎えられるといいです。

歯みがきタイム再開

画像1画像2
今朝はテレビ放送で歯みがきタイム再開のお話がありました。長い間、新型コロナウイルス感染拡大のため給食後の歯みがきタイムが中断されていましたが、昨今の感染状況を踏まえ、学校医や市教委とも相談した結果、本日より再開することとなりました。歯みがき中は、おしゃべりをせず、距離をとって行うなど、感染症対策を十分に行いながら取り組んでいきます。

合奏発表会(6年生)

画像1画像2
嵐の「カイト」を演奏しました。心に染み渡るとても素敵な演奏でした。演奏が終わり、「アンコール、アンコール!」のかけ声と同時に、空に虹が浮かび上がりました!
空も6年生達を応援しているようでした。

合奏発表会(6年生)

画像1画像2
先週の金曜日は、6年生の合奏発表会がありました。お世話になっている先生方や特別ゲストとして1年生を招待し、音楽室で開かれました。

クラブ活動9

画像1画像2
モルッククラブの様子です。

クラブ活動8

画像1画像2
ペーパークラフトクラブの様子です。

クラブ活動7

画像1画像2
消しゴムはんこクラブの様子です。

クラブ活動6

画像1画像2
室内ゲームクラブの様子です。

クラブ活動5

画像1画像2
卓球クラブの様子です。

クラブ活動4

画像1画像2
バドミントンクラブの様子です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

配付文書一覧

いじめ防止等のための基本方針

非常災害時の対応

シラバス(令和3年度)

広島市立八木小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-1
TEL:082-873-2010