最新更新日:2025/08/26
本日:count up32
昨日:57
総数:450852
「KOBUSI」達成を目標に!「安心して登校 笑顔で生活 満足して下校」 がんばろう!みいり! がんばろう!広島! がんばろう!日本!

3月2日(水)3年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が、タブレットを活用してプレゼンテーションをしています。

2月から製作していました。

3月2日(水)グランプリ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広島市工 発明・工夫アイディアコンペ中学生部門にて、

吉森蓮祥くんが見事グランプリを受賞しました!

約400人の応募の中で頂点に立ったアイディア名称は「なめらかスプーン」

日常の生活のから生まれたアイディア作品が、商品として市場に出てくる日を楽しみにしています *^^*

木製の表彰状は、市工の建築科の生徒さんが、

レーザー加工機を使って制作してくれたものだそうです。

一生の宝になりますね。

3月2日(水)広島グッドチャレンジ賞

画像1 画像1
画像2 画像2
広島市より、広島グッドチャレンジ賞を

三入中生徒会、三入中工芸部が受賞しました。

「対価を求めず 自分を含め 他人や地域に貢献する」

自主的なボランティア活動に対する表彰です。

3月2日(水)中体連表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中体連より、学校体育表彰に

女子ソフトテニス部元部長 古庵冬子 さんが選ばれました。

「周りの人に助けられてたくさん学ぶことができました」

という内容を述べる姿も みんなのお手本です。

3月1日(火)デリバリー給食

画像1 画像1
本日の献立です。

赤飯、ミックスフライ、かぼちゃサラダ、おかか炒め、杏仁フルーツ、牛乳

行事食「卒業祝い」です *^^*

こういうところにも子どもたちに思いを寄せてくださっていることに感謝です。

2月28日(月)1年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットを使って、高等学校の場所を調べています。

家からの距離もペーパー上で見るより時間が湧くようです。

2月28日(月)2年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本時のめあて「霧のでき方を○○の温度変化と関連させて説明できる」

霧はなぜできるのか、知的欲求を刺激された生徒達は、交流と思考の切り替えもテンポ良く進み、目がキラキラしていました。

2月28日(月)2年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文法の学習です。

「付属語で活用しない品詞名は?」と聞かれて答えられなくても、「の」の使われ方が同じ文を選ぶなど、問題はできたのでは?

文法の仕組みがわかると文章の校正ができるので、わかりやすい文章を書くことができます。

今から役に立つ力ですね。


2月28日(月)デリバリー給食

画像1 画像1
本日の献立です。

ごはん、鶏肉のマスタード焼き、カレーあえ、せんちゃん焼きそば、コーンポテト、ひよこ豆のあおさ揚げ、牛乳

2月25日(金)ダンス発表会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループ発表では
最後のポーズに工夫が・・・。
決まった!

2月25日(金)ダンス発表会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
踊っている姿から、
「表現するって楽しい」と、伝わってきました。
最後は見てくれた人に、感謝の一礼です。

2月25日(金)ダンス発表会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生女子による保健体育のダンス発表会です。
基本的なステップをみんなで合わせたり、曲に合わせてアレンジしたり・・・。
みんなノリノリです。

2月25日(金)春を待ちわびて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これまでの寒気が緩んで少しあたたかく感じられる今日の午後
正門のそばにある梅に木に、いち早く開花したつぼみがありました。
きっと、待ちきれなかったのでしょう。

2月25日(金)部活動の先輩へ ビデオレター

画像1 画像1
画像2 画像2
いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。

今日の昼食放送で流すビデオレターを一足先に紹介します。

男子バスケットボール部です。

2月25日(金)部活動の先輩へ ビデオレター

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の昼食放送で流すビデオレターを一足先に紹介します。

男子バスケットボール部です。

2月25日(金)部活動の先輩へ ビデオレター

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の昼食放送で流すビデオレターを一足先に紹介します。

女子バスケットボールです。

2月25日(金)部活動の先輩へ ビデオレター

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の昼食放送で流すビデオレターを一足先に紹介します。

上段:女子バレーボール部
下段:サッカー部

2月25日(金)部活動の先輩へ ビデオレター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の昼食放送で流すビデオレターを一足先に披露します。

上段:男子ソフトテニス部
中段:陸上部
下段:野球部

2月24日(木)3年生 大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
余裕の表情も見せてくれていました。

卒業までもう少しです。

みんなと過ごす時間を大切に使いましょうね *^^*

2月24日(木)3年生 大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生 大掃除の日です。

1年間いや3年間の感謝の気持ちを込めて磨いていることでしょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

PTAより

学校より

月中行事予定

進路だより

広島市立三入中学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1
TEL:082-818-0301