最新更新日:2024/06/21
本日:count up17
昨日:83
総数:114604
随時園児募集中     ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ☆ 〇豊かな体験を通して育てます 〇たくましく意欲的な子供を育てます 〇 一人一人を大切に保護者と共に育てます  

イチョウがいっぱい!

休み明け、イチョウの葉が沢山落ちていました。この時期ならではの自然の恵みです。

写真上 「みて、お花みたい!」

写真中  イチョウの木の隙間から見える小さな飛行機を見つけ、喜びを共有しています!

写真下 私も、ぼくもやってみた〜い!
画像1
画像2
画像3

小学校の大休憩交流

大休憩に小学生さんが遊びに来てくれます。卒園以来かも…と思えるほど懐かしい姿も。幼稚園が心のふるさとであってくれたら嬉しいです。園舎も先生たちもいつまでもいつまでも卒園児の皆さんを応援していますよ。
画像1
画像2

写真上 今日は何して遊ぼうかな

写真下 園庭開放のお友達も、葉っぱが大好き。感触、におい、カサカサの音・・・五感で楽しんでいます。
画像1
画像2

幼稚園のイチョウの黄色や、モミジの赤が子供たちの心をウキウキさせてくれます。
画像1
画像2

教頭先生から

今日は体力測定のため、5歳児が小学校のグラウンドをお借りしました。教頭先生から速く走れるコツを教えていただきました。目を輝かせて聞いていた子供たちです。
画像1

毎日やりたいことが沢山!

写真上 子供たちはどろんこが大好き!久しぶりに。昨日の絵の具遊びを再現するかのように。この時期になると、仲間と一緒!!がいっぱいの子供たちです。

写真下 やっといちょうが色づき始めました。待ってましたとばかりに、遊びに取り込む子供たちです。
画像1
画像2

明日(26日)はわくわく2歳です

画像1
幼稚園の葉っぱを使って可愛いお面を作りましょう。

対象は平成30年4月2日から平成31年4月1日生まれさんです。

11時から行います。9時から10時半まで園庭開放をしていますので、その後集いましょう。


幼稚園は今、発表会に向けて。

4歳児は、劇遊びの背景画作りを。手で絵の具をぺたぺた…。感触を楽しみました。
画像1
画像2
画像3

わくわく3歳

今日は新聞遊びを楽しみました。ちぎったり、丸めたり・・・。お母さんも一緒に笑顔になれます。手作り輪投げで、エイ‼
画像1
画像2
画像3

生活発表会にむけて

クラスから、劇遊びの楽しそうな台詞や歌が聞こえてきます。今日は、劇の背景画をみんなで取り組みました。手や、ローラー、筆…いろいろな画材を楽しみました。
画像1
画像2
画像3

わくわく3歳児

今日はかわいいお面作りをしました。
ゆったりとした時間の中、友達の様子を観たり、待ったり、応援したり…。入園前、温かい仲間関係ができつつあります。
画像1
画像2
画像3

「教えて」「いいよ」

あやとりが楽しくなっていろいろやりたい4歳児。友達の星をみて「私もやりたい!教えて」「いいよ」。先生から教わり続けた子供たちが、友達同士で教えあえるようになりました。
画像1

給食試食会 その4

写真上 「校長先生、久しぶり!」と気安く声をかける子供たちに、笑顔で言葉を返してくださいました。日頃の連携のありがたさを感じた一コマでした。

写真下  栄養士の谷口先生にハイタッチ。親しみがわいています。
画像1
画像2

給食試食会 その3

写真上、中  おかわり希望も、元気よく!

写真下    1年生のように食器を自分で片づけました。
画像1
画像2
画像3

給食試食会 その2

美味しくて、最高の笑顔。

少し長めのお箸だけれど、上手に。
画像1
画像2
画像3

給食試食会 その1

給食体験会をさせていただきました。緑井小学校の多くの方にお世話になりました。

写真上 今日は広島ならではのメニューをいただきました。サバの煮つけ、ひじきの煮物、広島っ子汁、麦ごはんを、全員完食!

写真中 栄養士の先生が、メニューの説明をしてくださいました。

写真下 「お母さんの御飯も美味しいけど、給食がおいしいな」「先生と2人の秘密ね」・・・。ほのぼのとした会話が聞かれました。
画像1
画像2
画像3

けん玉教室

今田先生のけん玉教室の日でした。クラスで日々、練習を積み重ねている子供たちです。友達と支えあいながら、やる気、根気が育っています。

写真上 楽しい指の体操では、笑顔が…。

写真中、下 時には厳しさも。でも一生懸命な子供たちです。
画像1
画像2
画像3

昔々 あるところに・・・

5歳児の部屋から、楽しいお話が聞こえてきました。

何が始まるのか、お楽しみです。
画像1
画像2
画像3

4歳児 午後は室内で、製作遊びを楽しみます。

写真上  三つ編みに夢中

写真中  三つ編みを生かして自分のイメージで工作を楽しみます。

写真下  工作をしながら、何気ない会話に笑顔が溢れます
画像1
画像2
画像3

わくわくランドのお知らせ

17日(水)はわくわくランドです。園庭の葉っぱを使って、かわいい作品をつくりましょう。

10時から始めます。それまでは、園庭開放でお過ごしください。9時受付です。

対象は2歳児(平成30年4月2日〜平成31年4月1日生まれ)
   3歳児(平成29年4月2日〜平成30年4月1日生まれ)です。

予約はいりません。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

子育てちょこっとアドバイス

未就園児保護者の皆様

園児募集

おうちでできる遊びの紹介

広島市立緑井幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-2
TEL:082-879-6590