最新更新日:2024/06/19
本日:count up142
昨日:238
総数:826856
安西中学校らしさを大切にしましょう

絆学習会 2月9日

今日もやってるよ。
画像1 画像1

校長室 2月9日

校長室の掃除当番の人が代わりました。あと1ヶ月、よろしくお願いします。
画像1 画像1

本日の清掃 2月9日

今日も頑張っています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生体育 2月9日

男子はグラウンドでサッカーです。風もなく、日差しは暖かです。
画像1 画像1

絆学習会 2月8日

みんな頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

絆学習会 2月8日

みんな頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

絆学習会 2月8日

みんな頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

絆学習会 2月8日

みんな頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

絆学習会 2月8日

みんな頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

絆学習会 2月8日

みんな頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

絆学習会 2月8日

期末テストに向けて今日からやってるよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生学活 2月8日

卒業生の装飾に使う花を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生学活 2月8日

卒業式の装飾に使う花を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日(火)全校朝会

 今朝は,全校朝会から始まります。
 生徒会長からは,選抜1,推薦入試を終えた3年生にお疲れ様でしたということと,まだまだ続く入試にしっかりと立ち向かって欲しいという気持ちを伝えました。また,1・2年生には今日から試験週間に入るので,後から考えて悔いが残らないように頑張ろうということ。さらに,コロナウイルスの感染対策に一層注意しましょう呼びかけました。
 生徒指導の先生からは,最近、登下校中にマスクをはずしている人がいる。一人で登下校や,話をしないならばそれでOKですが,話をしながらマスクがない状態はとても感染リスクが高くなり,感染を広げてしまうことになりかねないから,十分に注意しましょうというお話しでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の清掃 2月7日

日がささないと、空気は冷たく寒いです。寒さに負けない、立派な掃除でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

イス 2月7日

さすが3年生。
画像1 画像1

2年生技術 2月7日

エコキューブラジオがもうすぐ完成です。家で使えるから、いいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

美術室 2月7日

プロの画家の絵を思い起こす色づかいとタッチですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

美術室 2月7日

廊下に作品が掲示してあります。絵手紙です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生体育 2月7日

男子はグラウンドで持久走です。今日は風もなく、日差しもあるので暖かです。女子は教室で期末テストに向けて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/11 全校朝会
3/12 卒業式
3/14 1・2年生代休

学校だより

いじめ防止等の基本方針

配布文書

非常変災時の対応

部活動基本方針

保健室より

広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1
TEL:082-878-4441