最新更新日:2025/08/06
本日:count up31
昨日:69
総数:899912
安西中学校らしさを大切にしましょう

2年生体育 1月12日

男子はグラウンドで持久走です。
画像1 画像1

タブレット開き 1月12日

タブレットが使えるように、タブレット開きを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

イス 1月12日

1年生もきちんと入れていますね。
画像1 画像1

校長室 1月11日

今日から掃除当番の人たちが替わりました。よろしくお願いします。
画像1 画像1

本日の清掃 1月11日

空気が冷たいです。水が冷たいです。でも頑張っています。立派だね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生社会 1月11日

モンゴルの襲来について学習しています。
画像1 画像1

2年生理科 1月11日

気象について学習しています。
画像1 画像1

イス 1月11日

さすが3年生。全員きちんと収めているね。
画像1 画像1

カサ 1月11日

1年生も整理整頓できていますね。
画像1 画像1

1年生数学 1月11日

正多面体について学習しています。
画像1 画像1

1年生国語 1月11日

漢詩の暗唱を頑張っています。
画像1 画像1

2年生社会 1月11日

鎖国について学習しています。
画像1 画像1

3年生理科 1月11日

月食と日食について学習しています。
画像1 画像1

3年生社会 1月11日

貨幣と金融について学習しています。
画像1 画像1

1年生理科 1月7日

地震のP波やS波について学習しています。
画像1 画像1

なの花体育 1月7日

グラウンドでサッカーです。頑張ってください。
画像1 画像1

1年生数学 1月7日

空間での直線と直線の関係を学習しています。ねじれの位置は分かったかな。
画像1 画像1

2年生国語 1月7日

今年の目標を漢字一字で書いています。良い年にしたいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生英語 1月7日

ALTの先生の授業です。新年に何をしたかを二文以上の英語で発表しています。
画像1 画像1

修学旅行 1月7日

広島県に蔓延防止等重点措置が発令されることになり、来週予定していた2年生に修学旅行は3月に延期になりました。学年朝会で学年主任の先生が延期について話をしています。しっかりと準備や学習をしていたので、残念ですが、3月の修学旅行に向けてまた頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/11 全校朝会
3/12 卒業式
3/14 1・2年生代休

学校だより

いじめ防止等の基本方針

配布文書

非常変災時の対応

部活動基本方針

保健室より

広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1
TEL:082-878-4441