最新更新日:2024/06/10
本日:count up1
昨日:89
総数:617735
新年度のスタートです。この1年がみなさんにとって、よりよい1年になりますように…

今日の授業の様子 3月3日(木)

今日の1年生の「MLB教育」の授業の様子です。「MLB教育」とは自他の命を大切にし、」よりよく生きるための学習です。本校では今年度から行っています。授業はスクールカウンセラーの先生とクラス担任の先生によりすすめていきます。「ストレスとの向き合い方」「相談することの大切さ」について、小グループで話し合いながら考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業の様子 3月3日(木)

3年生体育の授業の様子です。今日はダンスの発表会でした。どのチームのすばらしいダンスを発表してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子 3月3日(木)

朝の登校風景です。あいさつ隊も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業の様子 3月2日(水)

1年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業の様子 3月2日(水)

特別支援学級の国語と英語の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(水)の様子

3月に入って日中は過ごしやすくなってきたものの、朝はまだ冷え込みます。そんな寒さの中でもあいさつ隊が元気に朝のあいさつをしてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動再開

後期期末試験が終わり、感染対策に十分配慮しながら、部活動が再開しました。みんないきいきと活動しています。一番下の写真は、ホームメイキング部が作った、フェルトのデコレーションケーキです。てっぺんのロウソクは取り外しができるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(火)の授業の様子

2年生技術の授業の様子です。エコキューブラジオの製作です。わからないところを互いに教え合いながら作業をすすめています。
画像1 画像1

3月1日(火)の授業の様子

3年生女子体育でダンスを練習している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月28日(月)授業の様子

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(月)授業の様子

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(月)授業の様子

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(月)朝の様子

 
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動再開

本日から部活動を再開しました。コロナウィルス感染症対策をより強化した上で、時間を短縮し実施しました。どの部活も久しぶりに集まり、短い時間でも熱心な活動が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業の様子 2月10日(木)

今日の授業の様子です。3年生の音楽、2年生の技術の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業の様子 2月10日(木)

今日の授業の様子です。3年5組は理科の研究授業で、「浮沈子にはたらく浮力が変化する理由は何だろうか説明しよう」を目当てとした授業でした。ペットボトルの中の浮沈子にどんな力が働いているか、小グループに分かれて考えを出し合い説明しあっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校風景 2月10日(木)

朝の登校の様子です。今朝も寒いさむい朝でしたが、あいさつ隊は元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業の様子 2月3日(木)

今日の1年生の保健体育の授業、特別支援学級の様子です。楽しそうに体を動かしていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業の様子 2月3日(木)

今日の授業の様子です。上の写真は2年生の国語で書道をしているところです。みんな真剣な表情で、筆遣いに集中しています。下の写真は特別支援学級の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校風景 2月3日(木)

今日の朝の様子です。今日は節分です。暦の上では明日から春ということですが、まだまだ寒い日が続きそうです。冷たい空気の中を今日もあいさつ隊が元気にあいさつをしてくれていました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

行事表

部活動予定表

配布文書(全校)

お知らせ

教育活動

いじめ対応

進路通信

きずな通信

広島市立五日市南中学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園四丁目2-21
TEL:082-923-5601