最新更新日:2024/06/24
本日:count up65
昨日:49
総数:130206
八木小学校は「笑顔いっぱい!あいさついっぱい!明日も行きたいと思える学校」を目指します。

ディスクゴルフ

画像1画像2
 

ディスクゴルフ

画像1画像2
真っ直ぐ跳ぶでしょうか?

ディスクゴルフ

画像1画像2
ディスクゴルフが始まりました。ディスクの投げ方やコースについての説明会を聞きます。

最後の食堂での昼食

画像1画像2画像3
最後の食堂での昼食です。ごはんは大、中、小の希望を言うことができました。とてもお腹がすいている人は、特盛をもらいました。みんなで美味しくいただきました。

竹とんぼ作り

画像1画像2
みんな残り時間、ラストスパートで頑張ります。

竹とんぼ作り

画像1画像2
 

竹とんぼ作り

画像1
 

竹とんぼ作り

画像1画像2
 

竹とんぼ作り

画像1画像2画像3
 

竹とんぼ作り

画像1画像2
iPhoneから送信

竹とんぼ作り

画像1画像2
 

竹とんぼ作り

画像1画像2
 

竹とんぼ作り

画像1画像2画像3
まず竹の真ん中にキリで穴を開けます。みんな一生懸命にキリを回しています。

竹とんぼづくり

画像1画像2
小刀の使い方のレクチャーを受けました。
安全に上手に使えるよう、使い方のコツを聞きます。

竹とんぼ作り

画像1画像2
工作館での竹とんぼ作りが始まりました。安心安全にできるよう、センターの方の話をしっかりと聞きます。

朝の集い

画像1画像2
朝の集いでは、ラジオ体操や代表児童の言葉、先生からの諸注意などがありました。昨日できなかったところは今日改善し、良かったところは、さらに良くなるよう頑張ることをみんなで確認しました。

朝の身じたく

画像1画像2
1人ずつ検温もします。みんなぐっすりと寝て体調万全です。





iPhoneから送信

起床しました

画像1画像2
2日目がスタートしました。子どもたちは、朝の集いまでに身じたくをします。みんな少し眠たそうですが
全員元気です。

就寝

本日の日程は終了し、5年生たちは眠りにつきました。まだ少しだけベットの中でゴソゴソ?している人がいるかもしれませんが‥。
今日の更新はこれで終了いたします。

班長からの伝達

画像1画像2
班長さんが班長会で確認したことを、班員に熱心に伝えていました。それぞれが責任を持って役割を果たしていきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

非常災害時の対応

シラバス(令和3年度)

広島市立八木小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-1
TEL:082-873-2010