![]() |
最新更新日:2025/11/02 |
|
本日: 昨日:157 総数:609645 |
幟町百景
真っすぐに上昇していくラインが爽快です。 何か良いことがありそうです。 私学入試最終日。 受験するみなさんの健闘を祈ります。 きずな学習会
今日から、1、2年生の試験週間です。
試験に向けて、たくさんの生徒が参加しました。
きずな学習会
一人で、または、友達と。
学習スタイルはさまざまですが、みんな真剣です。
きずな学習会
3年生も参加してがんばっています。
明日も16:00から開きます。 待っていますよ!
3年生は、今
3-1 英語
仲間が受験でがんばっています。 学校で学ぶみんなの目も真剣そのものです。
3年生は、今
3-2 英語
英作文を書く時のコツを伝授しています。 映像を見ながら、ポイントをつかみます。
3年生は、今
3-3 理科
遺伝子の二重らせん構造モデルを作製します。 うまく組み合わせられるかな?
さよなら、雪だるま
雪だるまさんが、少しずつとけていきます。 こんにちは、猫
よーく見ると、なんと、猫が日向ぼっこをしています。
近づいても、身じろぎ一つもしません。 キミのまわりには、のんびりした時間が流れているね。
力走!
晴れたとはいえ、小雪がちらちらと舞っています。
力走!
1年生の保健体育は、男女合同で、ミニ駅伝大会です。
たすきをかけて、次の走者に向かって走ります。
力走!
ビブスを、たすきのかわりに身につけます。
力走!
全員が一生懸命に走っています。
雪の朝
グラウンド一面、真っ白です。
早速、雪とたわむれる人も。 これから、みんなが登校して来ます。
雪の朝
みんな、元気に「おはようございます!」
先生方が、笑顔で迎えてくださいます。
雪の朝
雪を見せてくれる人
雪だるまを飾ってくれる人 寒くても、心があたたまります。
幟町百景
毎年、高校入試の頃は雪が降ります。 寒さに負けず、ベストを尽くしてね。 雪椿の乙女さんより。 在校生もがんばります!
3年生は入試週間です。
在校生も学習に励んでいます。 1-1 理科 地震のしくみを学んでいます。 先生のお話を真剣に聴いています。
在校生もがんばります!
1-2 保健体育
バスケットボールの試合をしています。 みんな、よく動いていますね。
在校生もがんばります!
1-2
友達と協力し合って、30分間走にチャレンジ!
|
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |