最新更新日:2024/06/28
本日:count up44
昨日:87
総数:228506
◆◆◆ 袋町小学校のホームページへようこそお越しくださいました 夢に向かって歩み続ける素敵な袋町っ子の様子をご覧ください! ◆◆◆  

つるや旅館

画像1 画像1 画像2 画像2
男の子の部屋をのぞいてみました。

水族館その4

画像1 画像1 画像2 画像2
高い物買わんのんよ!安いんよ。1,900円。高いじゃん!

水族館その3

画像1 画像1 画像2 画像2
どうやっても楽しいの。

四国水族館その2

画像1 画像1 画像2 画像2
いろんな展示を楽しんでいます。

四国水族館

画像1 画像1 画像2 画像2
予定より早く到着してイルカショーを見れることになったのですが、すごい雨が降ってきました。

昼食です。

画像1 画像1 画像2 画像2
お昼はお弁当です。美味しいですか?この弁当なら、あと3つ食べられます!いやいや、夜まで我慢してくださいね。

博物館その3

画像1 画像1 画像2 画像2
すぐに時間が過ぎて行きます。せんせー、お腹減った〜。もうちょい待って!

博物館その2

画像1 画像1 画像2 画像2
満喫しています。

愛媛県総合科学博物館

画像1 画像1 画像2 画像2
愛媛県総合科学博物館に到着です。見学をしてから昼食ですよ。迷子になっても泣きません。

来島海峡大橋?

画像1 画像1 画像2 画像2
いい天気で、最高です。

来島海峡大橋

画像1 画像1 画像2 画像2
休憩です。記念撮影するよ!

休憩

画像1 画像1 画像2 画像2
小谷サービスエリアで休憩ですが、危ないので、左右は見てください。

出発

画像1 画像1 画像2 画像2
バスに乗って出発です。楽しい旅になりますように!

出発式

画像1 画像1 画像2 画像2
出発式です。行ってきます。

修学旅行の朝

画像1 画像1
11月4日(木)6時50分
修学旅行に出発します。まだこのくらいの集合状況です。

2年1組 図画工作

 白い画用紙をハサミでチョキチョキ切ります。それをよく見て何に見えるかよく考えて,黒い台紙に貼っていきます。うまくできるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もうすぐ修学旅行

画像1 画像1
11月になりました。4日〜5日は6年生が修学旅行に行ってきます。このホームページにアップするので、お楽しみに!

運動会 その12

 リレーの前まで白組が9点差でリードしていました。ところがそのリレーで赤組が10点の差をつけたため,380点対379点という,わずか1点差で赤組の勝利となりました。
 みんなよくがんばりました。この成長を火曜日からも見せてくださいね。

 保護者の皆さま。早朝よりご観覧ありがとうございました。片づけを手伝ってくださった保護者の皆さん。PTA役員のみなさん。本当にお世話になりました。そして,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その11

 最後は「紅白対抗リレー」です。3年生以上の選抜選手によって争われます。リレーが始まる前まで白組がリードする展開だったのですが・・・。赤白赤白でゴールしたので,20展,15点,10点,5点と加算されて・・・。どうなるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 その10

 高学年は「綱引き」です。たくさんの子どもたちが筋肉痛になったあの綱引きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

お知らせ

いじめ防止

緊急時の対応

学校だより

袋町小学校平和資料館

行事予定

広島市立袋町小学校
住所:広島県広島市中区袋町6-36
TEL:082-247-9241