|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:26 総数:216591 | 
| 授業風景
 今日は午後から授業参観です。朝から生徒も先生もはりきっています。     授業風景
 野外活動事前学習が始まりました。自然体験活動で社会性や豊かな人間性を育みましょう。美しい自然に親しみ、感動する心を育てましょう。         学校風景
 新緑が美しい季節です。             学校風景
 朝読書に取り組んでいます。             学校風景
 快晴です。午前中は晴れて、午後は気圧の谷の影響で雲が多くなりそうです。その後天気は下り坂となる予報が出ています。気温は平年並みになりそうです。 昨日の全国の新規感染者数は4576人でした。広島県は20人でした。変異株の検査人数に占める陽性者の割合は5割を超えており、広島市は警戒を呼び掛けています。離島では新型コロナウイルスワクチンの一般向け接種が始まりました。政府は昨日埼玉、千葉、神奈川、愛知の4件にも蔓延防止等重点措置を追加適用する方針を固めました。感染拡大傾向は続いています。基本的な感染予防対策を継続して感染ゼロをめざしましょう。             学校風景
 春の柔らかい陽射しを浴びながらランニングに取り組んでいます。             学校風景
 新入生を迎えて練習しています。             学校風景
 新入生を迎えて部活動発足式が行われました。歓迎ムードが溢れ、温かい雰囲気の中で相互に自己紹介をしていました。練習内容や注意事項、部活動のルールを確認していました。             学校風景
 自己紹介スピーチで拍手喝采を浴びていました。             学校風景
 部活動発足式が行われました。         授業風景
 よりよい学校教育がよりよい社会をつくるという理念のもと「社会に開かれた教育課程」の実現に向けて努力しています。         授業風景
 午後の授業もがんばっています。         学校風景
 デリバリー給食当番が活躍しています。             授業風景
 元気にソーランを踊っています。     授業風景
 体育の授業風景です。     授業風景
 「スチールウールに火をつけて息を吹きかけたらどうなるか」実験をしていました。             学校風景
 またひとつ季節が前進したことを感じます。日本の四季は素晴らしい。             授業風景
 副教材を配布していました。新品のワークブックに目を通して、学習意欲を高めていました。やる気満々の表情で記名していました。         学校風景
 副教材のワークブックなどが配布されています。             学校風景
 朝読書で考える力を鍛えています。 熊本地震の発生から5年を迎え、熊本県庁で開かれた追悼式で黙祷が行われました。新型コロナウイルス感染防止のために、参列者の席の間隔が確保されていました。広島県でも防災意識をさらに高めて、「みんなで減災」に取り組みましょう。学校・家庭・地域社会・関係機関が連携、協力、協働して安心安全な社会を構築しましょう。             | 
 
広島市立己斐上中学校 住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4 TEL:082-271-1137 | |||||||||