![]() |
最新更新日:2025/08/22 |
本日: 昨日:32 総数:213974 |
授業風景
3年生はテスト勉強に取り組んでいました。
![]() ![]() 授業風景
オンライン授業をライブ配信しています。自分が主体となって作成した「進路新聞」を教材提示装置と電子黒板を使って、発表していました。自己表現活動に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
みんなで力を合わせてパンデミックを収束させましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
タブレット端末を使って、キャリア学習に取り組んでいます。自分に合った職業を探求しています。ICTを学びを深めるために有効活用しています。タブレットを学習ツールや文房具用品と同じように使いこなしています。「GIGAスクール構想」の理念を正しく理解して、ICT活用推進に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
広島県民が一致団結して、感染拡大防止に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
「黙食」です。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
距離を確保して外で元気に遊んでいます。青空と陽射しが出てきました。天気が回復してきています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
少人数に分散して食事しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
清掃活動をがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
自分が作成した進路新聞を電子黒板に映し出して、発表会をしています。スピーチしている様子を担任の先生が、タブレット端末で動画録画しています。あとで自分のプレゼンテーション風景を振り返って、改善進化させることができます。自己表現活動に取り組んでいます。アウトプット型、発信型の授業に挑戦しています。自分の進路を探求しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
ドリブルの練習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
ICT活用推進に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
山陽南部の沿岸部は天気が回復してきています。陽射しが戻ってきました。長距離走に挑戦しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
バドミントン練習に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
オンライン授業をライブ配信しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
3年生は来週火曜日から後期期末試験が始まります。真剣な表情で学習に取り組んでいます。高校入試合格をめざして努力しています。
![]() ![]() 授業風景
電子黒板を活用して授業を進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
タブレット端末を活用して進路学習を進めています。
![]() ![]() 学校風景
「質の高い教育をみんなに」の目標に向けて努力しています。持続可能な教育活動の実現を目指しています。仮に感染拡大が進み、学級閉鎖、学年閉鎖、休校の事態となっても、学びを止めないようにオンライン授業の準備を進めています。「Google Classroom 及び Google Meetを用いた学校と家庭の接続について」のプリントを配布しています。タブレット端末をオンライン上で接続した学習保障に取り組む予定です。Wi-Fi環境調査にご協力いただき、ありがとうございます。
![]() ![]() 授業風景
「主体的・対話的で深い学び」に挑戦しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4 TEL:082-271-1137 |