![]() |
最新更新日:2025/11/11 |
|
本日: 昨日:277 総数:611801 |
在校生もがんばります!
3年生は入試週間です。
在校生も学習に励んでいます。 1-1 理科 地震のしくみを学んでいます。 先生のお話を真剣に聴いています。
在校生もがんばります!
1-2 保健体育
バスケットボールの試合をしています。 みんな、よく動いていますね。
在校生もがんばります!
1-2
友達と協力し合って、30分間走にチャレンジ!
在校生もがんばります!
1-3 国語
「少年の日の思い出」を先生が範読されています。 みんな、物語の世界に浸っています。
集中!
A組
写真立ての飾りを試作中です。 オーブンの熱で焼き固めます。
集中!
B、C組
先生と一緒に、職場体験学習の準備をします。
総合的な学習の時間
2-1
2年生は、来年度の職場体験学習に向けて始動しています。
総合的な学習の時間
2-2
調べ学習から実践へ。 キャリア学習を着実に進めています。
総合的な学習の時間
2-3
iPadを使って、映像を見ながらメモをとっています。 3年生になる心構えが出来ていますか?
掲示物 1
さまざまな大会で活躍しています。 掲示物 2
音楽室の学びのあしあと。
友達の鑑賞文や学習プリントを読み合うことで、感性が磨かれていきます。
掲示物 3
国語の授業で作った「読書案内」です。
紙上のビブリオトークですね。
掲示物 4
みんなの心がけが、みんなの健康と安全を守ります。 幟町百景
寒暖差に気をつけて過ごしましょう。 3年生の健闘を祈ります。 平和公園周辺にて。 ぐるぐるスクール・1号館
2-1 社会
江戸時代の滅亡について学びます。 あなたは、開国派?攘夷派?
ぐるぐるスクール・1号館
2-2 国語
送り仮名のルールついて考えています。 どうやら活用語尾と関係がありそうですよ。
ぐるぐるスクール・1号館
2-3 英語
英単語の発音を聴きながら確認しています。 先生のインカムマイクから美声が響いています。
ぐるぐるスクール・1号館
帰国・入国生徒学習教室
計算や読み取りをしています。 先生方が寄り添ってサポートしてくださいます。
ぐるぐるスクール・1号館
先生方が、学びの伴走者としてそばにいてくださいます。
心強いですね。
幟町百景
3年生のみなさん、入試、がんばってね。 幟中から応援しています。 |
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |