最新更新日:2025/08/06
本日:count up53
昨日:77
総数:900011
安西中学校らしさを大切にしましょう

1年生英語 10月12日

現在進行形を学習しています。教育実習の先生が見学されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生英語 10月12日

ランタンの作り方のところを学習しています。教育実習の先生が授業をされています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生英語 10月12日

今日のめあては本文の理解です。教育実習の先生が授業をされています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イス 10月12日

1年生もさすがです。カサも整頓されてさすがです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生数学 10月12日

比例式の学習です。教育実習の先生が見学をされています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生英語 10月12日

教育実習の先生が授業をされています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生数学 10月12日

平行線と角の問題で角度を求めています。教育実習の先生が見学をされています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生国語 10月12日

「モアイは語る」を教育実習の先生が授業をされています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生数学 10月12日

二乗に比例する関数で身の回りの問題を解いています。
画像1 画像1

1年生道徳 10月12日

教育実習の先生が見学をされています。
画像1 画像1

1年生道徳 10月12日

働くことについて考えています。教育実習の先生が見学をされています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生道徳 10月12日

教育実習の先生が見学をされています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生道徳 10月12日

教育実習の先生が見学をされています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生数学 10月12日

多角形の内角の和の求め方について教育実習の先生が授業をされています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動 10月12日

今日も教育実習の先生がしてくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の清掃 10月11日

まだ日差しが厳しいですが、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

イス 10月11日

1年生もさすがです。
画像1 画像1

2年生国語 10月11日

教育実習の先生が授業をされています。「モアイは語る」の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生英語 10月11日

教育実習の先生が授業をされています。他の実習生の先生が見学されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(月)体育祭学年練習1学年その2

 午後から雨が降るという天気予報でしたが,ここまでは晴天の下行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
行事予定
2/14 全校朝会
2/15 私学入試A
1・2年後期期末テスト
2/16 私学入試A
1・2年後期期末テスト
2/17 私学入試B
1・2年後期期末テスト
2/18 私学入試B

学校だより

いじめ防止等の基本方針

配布文書

非常変災時の対応

部活動基本方針

保健室より

広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1
TEL:082-878-4441