最新更新日:2024/06/25
本日:count up4
昨日:119
総数:189847
違うからこそどちらもいいね あなたと私

10月28日 今日の給食

画像1 画像1
 給食室では大きななべでクリーム煮を作る準備を進めていました。子どもたちのためにおいしい給食を作っています。
〈献立〉
パン
クリーム煮
りっちゃんのサラダ
牛乳

〈ひとくちメモ〉
 りっちゃんのサラダは,「サラダでげんき」という物語から生まれました。りっちゃんという女の子が,病気のおかあさんを元気にするため,サラダを作るお話です。給食でもハム・キャベツ・きゅうり・とうもろこし・にんじん・ミニトマト・かつおぶし・こんぶ・酢・油・さとう・塩を使い,りっちゃんと同じ材料でサラダを作りました。「りっちゃんのサラダ」を食べて,運動会を元気にがんばります!
画像2 画像2

10月28日 6年生 お話会

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の時間に図書ボランティアの方々が,教室で読み聞かせをしてくださいました。読んだ本は「ぶす」「しにがみさん」「りこうなおきさき」「よあけ」です。子どもたちはじっと耳を傾け,お話の世界に浸っていました。

10月27日 お昼のお話会

画像1 画像1
画像2 画像2
 お話会グループ「ホットケーキ」によるお昼の読み聞かせの会が開かれました。今日のお話は,「ゴリラ」「おひさま ぽかぽか」「バルバルさん」の3冊でした。どの本も楽しく,お昼の時間があっという間に過ぎていきました。

10月27日 4年生 掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生が図書室と階段の踊り場をきれいにしていました。図書室で雑巾を担当していた人は「拭き残しのないように拭いています。」と知らせてくれました。

10月27日 図書室

画像1 画像1
 図書室にハロウィンの掲示がありました。図書ボランティアさんの作品です。

10月27日 1年生 校歌

画像1 画像1 画像2 画像2
 音楽の時間に,運動会の閉会式で歌う校歌の練習をしました。先生の指揮に合わせて歌いました。当日も1年生の歌声がグラウンドに響くことでしょう。

10月27日 4年生 運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 団体競技の練習をしました。カラフルな箱を動かすリレーのようです。子どもたちのチームプレーが光っていました。

10月26日 1年生 生活科「かぞくにこにこ大さくせん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家の人がにこにこするように,家の仕事に取り組み,家族からもらったお礼の手紙に対する返事を書きました。家族の顔を思い浮かべながら,内容やイラストを工夫して,心を込めて書いていました。家族もきっと喜んでくださることでしょう。

10月26日 地場産物の日

画像1 画像1
〈献立〉
ごはん
肉豆腐
おかかあえ
みかん
牛乳



〈ひとくちメモ〉
 みかんは広島県で多くとれ,今の時期は地場産物が多く出回っています。温暖で雨が少ない瀬戸内海の島の気候は,みかんの栽培に適しています。ふだん私たちがみかんと呼んでいるのは「うんしゅうみかん」です。外の皮をむくと,ふくろごと食べることができるので,おなかの調子を整える食物せんいもとることができます。

10月26日 マリーゴールド

画像1 画像1
 1年生の教室の前の花壇に,オレンジのマリーゴールドが色鮮やかに咲いていました。生き生きと咲く姿に元気をもらっています。

10月26日 運動会全体練習 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育委員会のラジオ体操や1年生児童代表の子ども達からも運動会に向けてのがんばる気持ちが伝わってきました。

10月26日 運動会全体練習 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全体練習前の説明を聞く姿がすばらしかったです。子ども達が運動会をがんばろうとする気持ちが伝わってきました。

10月26日 運動会オープニング練習 太鼓クラブ

画像1 画像1
今年も太鼓クラブの演技が運動会のオープニングを飾ります。休憩時間を使い、熱心に練習しています。本番では、練習の成果を出し切ってほしいです。

10月26日 3年生 運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 長い棒を持ってリレーする団体競技の練習をしました。本番さながらのリレーで,真剣に取り組んでいました。その後,個人走をしました。グラウンドいっぱいに走る,元気な3年生の姿を見ることができました。

10月26日 4年生 理科「サクラの観察」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「平和の森」にあるサクラの観察をしました。春の頃と比べてどう変わったのかを調べました。葉が少なくなっている,葉の色が変わっている,枯れているんだろうかなど,たくさんの気付きを記録カードに書きました。なかには,葉っぱがしわしわでおじいちゃんみたいという感想もありました。これから冬になりどう変化していくのか,観察を続けていきます。

10月25日 4年生 運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 団体競技で使用する道具を,多目的ルームで作りました。グループで役割分担をしながら仲良く進めていました。子どもたち同士のよい関わりが団結力につながっています。

10月25日 6年生 英語の掲示板

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 世界の国のことを調べて英語で紹介したときのプリントが,児童門の近くの掲示板に掲示されています。朝そこを通る子どもたちが,掲示を見ていました。6年生は,学習したことを思い出しながらうれしそうに見ていました。子どもたちが調べたそれぞれの国が世界地図と結ばれていて,とても興味深い内容です。

10月25日 運動会スローガン

画像1 画像1
 土曜日に開催される運動会のスローガンが,体育館の窓にはり出されました。今年のスローガンは「ためて解放 南っ子」です。今まで充電してきた矢野南っ子パワーを,運動会で思う存分出し切ります!

10月25日 「子どもの思いを聞く集い」

 10月23日(土)に,安芸区民文化センターにおいて,「子どもの思いを聞く集い」が開催されました。本校から,6年生児童が代表で意見発表をしました。「何気ない日々に感謝」という題で,小学校生活最後の1年間をクラスの友達と精一杯過ごしたい,思い出のある毎日を過ごしたいという内容でした。日々感謝しながら毎日を過ごしていることが伝わってきて,堂々とした素晴らしい発表でした。
画像1 画像1

10月25日 1年生 玉入れ

画像1 画像1
 1年生の子どもたちが,かごめがけて玉を投げ入れます。「赤勝て,白勝て!」と思わず応援したくなりました。本番はどちらが勝つのでしょうか!?
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
行事予定
2/15 諸費2回目 矢野中新入生保護者説明会(資料配付)南っ子相談日
2/16 クラブ発表(太鼓・マリンバ)
2/17 6年卒業アルバム(個人撮影)
広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811