|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:260 総数:609289 | 
| みんなから学びます。    振り返りました。 みんなから学びます。
授業者の馬場先生の振り返りを受けて、みんなの学習が深まった場面について話し合います。             みんなから学びます。
より良い授業づくりを目指して、先生方が、今後の課題や工夫点について意見を出し合います。 最後に、校長先生が2年生のみんなのがんばりを評価してくださいました。 馬場先生、2年2組さん、ありがとうございました。             幟町百景    今日は、16:00から、きずな学習会を図書室で開きます。 ぐるぐるスクール、出発!    久しぶりに、ぐるぐるスクールへ出発! ぐるぐるスクール2号館
1-1 社会 ギリシャやローマの文明について、学習しています。             ぐるぐるスクール2号館
1-2   国語 仲間にわからないところをたずねたり、考え方を教え合ったり、自然に学び合っています。             ぐるぐるスクール2号館
1-3  数学 先生や友達にヒントをもらって、全員で課題解決に向かいます。             ぐるぐるスクール2号館    ステキな音色の楽器です。 ぐるぐるスクール2号館
B組 各自が自分の課題に集中して取り組みます。         ぐるぐるスクール2号館    集中して作業しています。 ぐるぐるスクール体育館
3年生の保健体育です。 体育館で先生の説明を聴いています。             ぐるぐるスクール体育館
豊かなスポーツライフについて、先生からインタビューを受けている人もいます。 あなたは、どんなスポーツをやってみたいですか?             幟町百景    花言葉は、「謙虚」「忍耐」です。 今日から試験週間です。 午後、研究授業のため、1、2年生は14:35、 2年2組と3年生は15:45に下校します。 よろしくお願いします。 また、来週    来週から、試験週間です。 8月30日、31日は、お弁当がいります。 また、緊急事態宣言の発令により、9月12日まで部活動はありません。 週末は、感染予防に努めましょう。 また、来週
本日は、部活動休養日のため、一斉下校です。 カニさんも、みんなを見送ってくれています。             また、来週
友達と楽しそうに語らって帰ります。             また、来週
正門で、先生と話がはずみます。             また、来週
「ねぇねぇ、先生、それでね」 「はい、なぁに?」 先生との話題が尽きませんね。             また、来週
みんな、ステキな笑顔です。             | 
広島市立幟町中学校 住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |