最新更新日:2025/08/22
本日:count up14
昨日:32
総数:213983
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

学校風景

 進路三者懇談が行われています。進路について真剣に話し合っています。
画像1 画像1

授業風景

 待機場所でも行儀よく、よい姿勢で順番を待っています。自分の長所や志望理由、将来の夢、目標、学習意欲などを適切に表現することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 先生からの質問に的確に答えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 待機部屋の図書室でも、行儀よく行動することができました。私語をせず、落ち着いて整然と順番を待つことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 正しい言葉遣いに注意しながら、面接練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 礼儀作法を守って面接に臨むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 校内模擬面接指導がありました。面接試験で適切な対応ができるように練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 「愛情弁当」をいただいています。昼過ぎに雨が降りましたが、今はやんでいます。
画像1 画像1

学校風景

 提出物が職員室前に集まってきています。
画像1 画像1

授業風景

 少人数グループに分かれて、面接練習をしています。生徒同士で話し合い、アドバイスし合いながら、面接の力を高めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 2年生は理科のテストを受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 深い学びに挑戦しています。
画像1 画像1

授業風景

 バスケットボールのシュート練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 外は晴れたり曇ったりを繰り返しています。ボール投げの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 今年の成績を左右する重要な定期試験です。一生懸命に問題を解いています。
画像1 画像1

授業風景

 2時間目は英語のテストでした。放送問題にチャレンジしています。聞く力を育成しています。「読む力」「書く力」「聞く力」「話す力(発表・やりとり)」の5技能をバランスよく鍛えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 3年生は中学校生活最後の定期試験、後期期末テストが来年1月に待っています。次の目標に向かって全力を注いでいます。1時間1時間の授業を大切にしています。
画像1 画像1

授業風景

 日頃の学習成果を出すべく、真剣な表情でテスト問題に取り組んでいます。応用発展的な問題にも果敢にチャレンジしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 今日から1年生2年生の後期中間テストが始まっています。初日の1時間目は社会の試験でした。
画像1 画像1

授業風景

 理科の授業が行われています。思考力、判断力、表現力を鍛えています。高校入試合格をめざして努力しています。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
年間行事予定表
2/15 放課後学習会
2/18 1年生2年生後期期末テスト発表

学校よりお知らせ

学校だより

部活動

進路情報

広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137