最新更新日:2024/05/23
本日:count up5
昨日:119
総数:186646
違うからこそどちらもいいね あなたと私

12月6日 昼休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あたたかい午後の昼休憩。子どもたちが外で元気に体を動かしています。一輪車の人たちは,鳥のポーズを披露してくれました。授業中とは違った表情がすてきです。

12月6日 1年生 国語「むかしばなしをよもう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今,矢野南小学校は,読書週間です。
 1年生は,国語の時間に外国の昔話を読みました。読んだら,好きなところやおもしろかったところをプリントに書きました。そして,席を移動しながらいろいろな昔話を読み,友達が書いているプリントのところに感想を書き込んでいきました。
 「金のさかな」「ほしになったりゅうのきば」「てぶくろ」「三びきのやぎのがらがらどん」「ねむりひめ」などの絵本がありました。席をかわるごとにいろいろな本に出あい,じっくり読んでいました。本に親しむきっかけになるといいです。

12月6日 読書週間

画像1 画像1
 11月30日(火)〜12月10日(金)は読書週間です。
 低・中・高学年ごとに目標を設定し,読書カードに記入していきます。見事目標を達成できたら,図書委員からプレゼントのしおりをもらえます。
 図書委員が作成した読書週間を知らせるポスターが,校内に掲示してありました。1年生のためにひらがなで書いてありました。目標達成に向けてたくさん本を読んでほしいです。

12月6日 ひまわり クリスマスツリーづくり

画像1 画像1
 ひまわり学級の子どもたちが,手作りのクリスマスツリーを完成させました。一番上の大きな星はフェルトでできていて,手縫いで仕上げました。色紙を一枚一枚のりではり,リボンを結んで少しずつ作っていきました。子どもたちお気に入りのツリーです。

12月6日 5年生 体育 なわとび

画像1 画像1
画像2 画像2
 「ぼくが跳ぶのを見てください。」と,5年生が二重跳びを見せてくれました。朝は寒かったのですが,日中は気温が上がり,外での体育はとても気持ちよさそうでした。近くにいる人たちも近寄ってきて,元気よく縄跳びをしていました。

12月6日 2年生 音楽 和太鼓を習ったよ

先週、太鼓クラブの郷地久美子先生に和太鼓を教えていただきました。

バチのもち方、太鼓の姿勢。みんな気合が入ります!
「たいこ・ドン たいこ・ドン みんなでたたこ・ヤー!!」や、自分の名前に合わせてポーズを決めるなど、口唱歌に合わせてたたきました。最後は、先生の口唱歌のマネっこ。口唱歌だと、難しいリズムも簡単にたたけました!

「太鼓クラブに入りたい人?」と聞くと、たくさんの人が手を挙げてくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日 2年生 算数「三角形と四角形」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちが1本の直線で四角形を分け,できた図形を順番に発表していきました。発表した図形を「三角形と三角形」「三角形と四角形」「四角形と四角形」「三角形と五角形」の4種類に分類していきました。
 途中で,三角形と四角形の特徴をみんなで確認しながら進めていきました。自分が分かればよいのではなく,困っている友達の考えをうまく引き出しながら,クラス全員で分かろう!という思いにあふれた授業でした。外は寒かったのですが,子どもたちと先生のハートはメラメラと燃えていました。

12月3日 郷土「広島県」に伝わる料理

画像1 画像1
〈献立〉
ごはん
まんさくの竜田揚げ
レモンあえ
呉の肉じゃが
牛乳



〈ひとくちメモ〉
 広島県や島根県などでは,「しいら」という魚のことを「まんさく」と呼んでいます。今日はまんさくを竜田揚げにしています。呉の肉じゃがは,海軍の町だった呉市で,船員のために考え出された「甘煮」という料理がもとになっています。材料をごま油で炒めることと,にんじんが入っていないことが特徴です。
 また,今日のあえ物は,レモンあえです。レモンは,広島県で多く栽培されていて,その生産量は日本一です。

12月3日 4年生 書写「美しい空」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のめあては,配列に気を付けて書くことでした。長い半紙に折り目をつけてから書き始めました。
 中心,文字の大きさ,字形,余白,筆づかい等のポイントを教わってから,半紙に書いていきました。いつもより文字数が多いことに少し戸惑っている人もいましたが,お手本を見ながらていねいに筆を運んでいました。

12月3日 6年生 体育「サッカー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日,修学旅行から帰ってきたばかりの6年生ですが,今日は寒さに負けず,外でサッカーをしていました。元気いっぱいな子どもたちです。友達とパスをして,体をしっかり動かしていました。

12月2日 6年生 修学旅行 解散式

 修学旅行の締め括りとして解散式を行いました。
 児童代表は、いろいろな経験や発見があったこの修学旅行は、小学校の思い出だけでなく、一生の思い出になったと表現していました。
 「百聞は一見にしかず」、自然の雄大さや神秘さ、教科書や本からは感じられない歴史の奥深さや人々の思いに触れることができたと思います。少し成長した6年生、仲間を大切に残り少ない小学校生活を楽しんでください。
 

画像1 画像1

12月2日 6年生 修学旅行 さあ、矢野南へ帰ろう

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行の一団が、帰りの休憩地の下松SAを出ました。
矢野南小学校には17:40に帰る予定です。

12月2日 6年生 修学旅行 お土産コーナー

画像1 画像1
画像2 画像2
最後のお土産コーナーです。みんな、小遣いの残金と相談しながら買い物をしていました。

買い物が終わったら、バスで広島に帰ります。

12月2日 6年生 修学旅行 サファリランド

画像1 画像1
画像2 画像2
ミニアスレチック

12月2日 6年生 修学旅行 サファリランド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふれあいコーナー1

12月2日 6年生 修学旅行 サファリランド

睨み合ってる!!!
画像1 画像1

12月2日 6年生 修学旅行 サファリランド

画像1 画像1
画像2 画像2
今度は、あちらこちらにライオンが・・・・・睨んでる・・・。

12月2日 6年生 サファリランド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外には熊が!

12月2日 6年生 修学旅行 サファリランド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
発見!
ダチョウの卵発見!
みんな大興奮です。

12月2日 6年生 修学旅行 サファリランド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
動物との出会い1
矢野南小学校のバスを先導してくれるのは、サファリランドの車ではなく、なんと!ダチョウさんでした。
ありがとうダチョウさん。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
行事予定
2/10 クラブ(反省)
2/11 建国記念の日
2/15 諸費2回目 矢野中新入生保護者説明会(資料配付)南っ子相談日
広島市立矢野南小学校
住所:広島県広島市安芸区矢野南四丁目17-1
TEL:082-888-6811