![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:69 総数:899949 |
生徒会役員選挙 11月25日
上手に書いていますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生体育 11月25日
今日も風は冷たいです。女子はグラウンドでバトンパスの練習です。
![]() ![]() イス 11月25日
1年生もさすがです。
![]() ![]() 2年生国語 11月25日
郵便局からいただいた年賀状を書いています。担任の先生宛です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生理科 11月25日
太陽の1日の動きについて学習しています。
![]() ![]() 1年生技術 11月25日
本立てを作っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生家庭科 11月25日
住宅の防火や防犯について学習しています。
![]() ![]() 1年生数学 11月25日
垂線の作図を学習しています。
![]() ![]() 2年生数学 11月25日
三角形の合同の証明を学習しています。証明は難しいけれど、頑張ってください。
![]() ![]() 3年生数学 11月25日
中心角と円周角について学習しています。
![]() ![]() 3年生国語 11月25日
漢字の問題を解いて答え合わせをしています。
![]() ![]() 3年生社会 11月25日
司法制度の独立について学習しています。
![]() ![]() 生徒会役員選挙 11月25日
推薦者の人と一緒に回っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会役員選挙 11月25日
候補者の人がクラスを回って支持を訴えています。
![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動 11月25日
今日は2年生の先生方がされています。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生数学 11月24日
相似な図形の面積比や体積比の問題に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生社会 11月24日
地方自治の仕組みについて学習しています。
![]() ![]() 11月24日(水)全校朝会
本日は水曜ですが,昨日が祭日だったので今朝は朝会から始まります。
校長先生からは,「今年も残すところあと1ヶ月あまりとなり,日が暮れるのも日に日に早くなっています。冬至と夏至の時期では昼間の時間が4時間以上違います。皆さんには時間を大切にそして有意義に使って欲しいと思います。」というお話しでした。 生徒会からは,「今期の生徒会目標のうち7つの取り組み目標を達成し虹が完成しました。これからも2分前着席や朝読書など当たり前にできるよう頑張りましょう。また,次期生徒会役員の選挙期間が始まりました。立候補者の演説をしっかり聴いて次期の生徒会執行部を選びましょう。」と話しました。その後、読書ウィークの表彰がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 寒気 11月24日
青空ですが、空気はとても冷たい朝です。
![]() ![]() あいさつ運動 11月24日
今日は1組の代議員と文化委員の人たちがしてくれています。ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1 TEL:082-878-4441 |