![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:67 総数:900029 |
2年生数学 10月28日
x軸やy軸に平行なグラフを学習しています。
![]() ![]() 実力テスト 10月28日
次は3時間目の数学です。頑張れ!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 実力テスト 10月28日
2時間目は社会です。頑張れ!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 実力テスト 10月28日
1時間目が終わりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 実力テスト 10月28日
1時間目の国語です。頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 実力テスト 10月28日
今日は国語、社会、数学があります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 実力テスト 10月28日
3年生は今日と明日、実力テストがあります。休憩時間も頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 陸上部 10月28日
家でジャベリックスローの練習をしていたそうです。頑張りましたね。
![]() ![]() あいさつ運動 10月28日
今日は2年生の先生がされています。
![]() ![]() ![]() ![]() 登校 10月28日
暖かな日差しの中、子供たちは登校しています。
![]() ![]() 3年生技術 10月27日
クラスルームの使い方を学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生家庭科 10月27日
和式と洋式の住まいの長所と短所について考えて発表しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生技術 10月27日
クラスルームから出された課題を作っています。
![]() ![]() ![]() ![]() イス 10月27日
全員きちんとできているね。
![]() ![]() 2年生社会 10月27日
東北地方の伝統産業について学習しています。
![]() ![]() 剪定 10月27日
業務の先生が樹木の剪定をしてくださっています。ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() カサ 10月27日
きちんと整頓しているね。立派だね。
![]() ![]() 2年生音楽 10月27日
オーケストラの楽器について学習しています。学校にある楽器については吹奏楽部の人が演奏してくれています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生理科 10月27日
酸素などの気体の発生について学習しています。
![]() ![]() 1年生社会 10月27日
弥生時代の暮らしについて考えています。
![]() ![]() |
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1 TEL:082-878-4441 |