![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:23 総数:213937 |
学校風景
雲はありますが、よく晴れています。日本の南の海上に進んでくる高気圧に覆われて、午後は各地とも晴れ間が広がる予報になっています。昼間の最高気温も昨日より高くなりそうです。今週は寒さが緩んで暖かく感じられそうです。しかし週末から週明けにかけては、再び最強寒波が訪れる予報が出ています。今年も残り少なくなってきましたが、クリスマスごろから強烈な寒波がやってきます。12月としては記録的な寒気で、かなり寒い年の瀬となりそうです。上空3000メートル付近で気温がマイナス20度以下になると、地上で大雪になりやすいといわれています。週末は上空3000メートルで松江でマイナス24.5度になりそうです。フィリピンの台風22号の死者が375人となったことが明らかになっています。災害はいつどこで発生するかわかりません。防災意識を高めましょう。「みんなで減災」に取り組みましょう。
昨日の広島県の新規感染者数は20日連続ゼロ人でした。世界経済フォーラムは来月スイスダボスで開催予定だった総会を延期すると発表しました。オミクロン変異株の感染が世界で拡大しているため、としています。日本でもオミクロン株の地域感染の兆しが現れているという懸念が深まっています。名古屋工大研究チームの人工知能予測によると、来年1月末から2月にかけて東京都内で1日当たり3000人を超える恐れがあるとの予測が出ています。日本国内のオミクロン感染者は、19日基準で合計65人になっています。減少を続けていた日本国内のコロナ新規感染者数も、現在徐々に増加傾向になっています。全国的な1週間の感染者数が1144人で4週間ぶりに千人を超えています。学校でも基本的な感染予防対策を徹底して、感染ゼロをめざしましょう。「第6波」を防止しましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
吹奏楽部の演奏が校舎内に響き渡っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
生徒会執行部の生徒が国旗を降納し、片づけてくれています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
寒さに負けず、元気にボールを追いかけています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
清掃活動をがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
パソコンを使って表現力を育成しています。プレゼン資料を作成しています。
![]() ![]() 学校風景
校長先生による面接指導の順番を行儀よく待っています。
![]() ![]() 授業風景
午後の授業も頑張っています。
![]() ![]() 学校風景
外で元気に遊んでいます。陽射しの温もりを感じます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
ICTを活用してアクティブラーニングに挑戦しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
主体的に学んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
グーグルクラスルームを活用して授業を進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
ICT機器を活用しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
タブレット端末を上手に使いこなしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校風景
「GIGAスクール構想」についてまとめました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
作品製作の過程をタブレット端末を活用して記録し、振り返りに役立てることができます。自分の成長の記録を振り返ることができます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
自分の学びの過程を記録し、ポートフォリオとして活用することができます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
タブレットの使い方にもだいぶ慣れてきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
自分の作品を写真で記録し、グーグルクラスルームで課題として送信提出しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
技術の授業の作品をタブレット端末で撮影しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4 TEL:082-271-1137 |