![]() |
最新更新日:2025/11/21 |
|
本日: 昨日:48 総数:446322 |
修学旅行13
松陰神社にお参りしました。
今日は、吉田松陰の命日で、お祭りが行われるそうです。
修学旅行12
松下村塾を見学しました。
修学旅行11
萩焼の窯元を見学した後、萩焼の絵付け体験をしました。
修学旅行10
朝食
修学旅行9
2日目の朝です。
修学旅行8
班長会・室長会です。
班長も室長も、それぞれ、グループのリーダーとして、一日を振り返ったり、次の予定について話を聞いたりしました。
修学旅行7
夕食です。
児童代表が今日の振り返りを話した後、みんなでおいしくいただきました。
修学旅行6
みんなで力を合わせて網を引きました。 修学旅行5
修学旅行4
空には、羊のような雲が浮かんでいます。 修学旅行3
修学旅行2
トイレ休憩をはさみ、バスは、秋芳洞に向けて移動中です。 修学旅行1
6年生全員元気にそろい、出発式を行いました。児童代表挨拶では、修学旅行の目的の確認もあり、楽しいだけでなく、実りの多い修学旅行になること思います。 みんなでバスに乗り込み、笑顔で手を振って出発しました。 教育実習
地域安全マップづくり
身近なところに潜む危険やどうしたらよいかについて考えたり、話し合ったりして安全マップをつくっていました。 1年生からのプレゼント
1年生が一生懸命つくったプレゼントに、6年生のほほは緩み、みんなうれしそうな笑顔で受け取っていました。 6年生の皆さん、しっかりと楽しみ、よい思い出がたくさんできる修学旅行にしてくださいね。 5年生「でこぼこの絵」
次の時間には、今日の発想を生かしながら、自分なりのテーマの作品が仕上がっていくことと思います。それぞれの工夫が楽しみです。 図書委員会 読み聞かせ
また、この期間に合わせ、図書委員会の児童による読み聞かせも行われました。朝読書の時間に各クラスに出向き、練習してきた本を読んでくれました。聞いている子どもたちも、集中してお話に耳を傾けていました。 これからも本の楽しさに触れ、たくさんの本に出合っていってほしいと願っています。 6年生 わたしの大切な風景
6年生 卒業アルバム写真
|
広島市立中筋小学校
住所:広島県広島市安佐南区中筋二丁目15-5 TEL:082-879-1350 |