![]() |
最新更新日:2025/11/21 |
|
本日: 昨日:35 総数:165676 |
起床しました
全員元気です。 就寝
本日の日程は終了し、5年生たちは眠りにつきました。まだ少しだけベットの中でゴソゴソ?している人がいるかもしれませんが‥。
今日の更新はこれで終了いたします。 班長からの伝達
班長会
宿泊棟
キャンプファイヤー
キャンプファイヤー
キャンプファイヤー
iPhoneから送信 キャンプファイヤー
キャンプファイヤー
火を囲んでとっても盛り上がりました!! 野外炊飯
鍋の湯加減を見ながら、レトルト食品やご飯を火にかけます。みんな煙に負けずに頑張っています。
かまどで調理中
自分たちでおこした火をかまどに移し、お米を炊いてレトルト食品を温めます。普段いかに便利な生活をしていたか、きっと実感していることでしょう。
火おこし・野外炊飯
火おこし体験頑張っています。
火起こし体験
入館式
野外活動センターに着き、入館式を行いました。センター利用の際の注意事項をしっかり聞いています。シーツのたたみ方にも決まりがあります。友だちとの協力が必要になる場面ですね。
5年生野外活動 出発式
待ちに待った野外活動がいよいよ始まりました。
出発式では、とても元気のよい声で挨拶や返事ができていました。 2日間、友だちと協力しながらしっかり楽しんできてくださいね。 在校生からの温かいお見送りもあり、胸が熱くなりました。 保護者の皆様のご理解とご協力により、こうして本日の出発を迎えることができました。心よりお礼申し上げます。
歌舞伎や浄瑠璃(6年生)
道徳「なおとからのしつもん」(3年生)
おもちゃの紹介(2年生)
|
広島市立八木小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-1 TEL:082-873-2010 |