最新更新日:2025/08/22
本日:count up2
昨日:18
総数:213989
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

学校風景

 久しぶりにまとまった雨になっています。季節を前に進める雨になりそうです。秋が深まっています。
画像1 画像1

学校風景

 進路三者懇談会が順調に進んでいます。
画像1 画像1

授業風景

 テスト勉強に力を入れています。
画像1 画像1

授業風景

 針と糸を器用に操っています。将来の「生きる力」につながります。生活力を身につけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 木工作品に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 午後の授業もがんばっています。真剣な表情で授業を聞いています。
画像1 画像1

学校風景

 3年生後期中間試験初日は無事終了しました。午後からは進路三者懇談会が行われています。進路について真剣に話し合っています。夢の実現に向けて大切な時期を迎えています。
画像1 画像1

学校風景

 「愛情弁当」をいただきました。外で元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 「津波防災の日」の11月5日、南海トラフ巨大地震を想定した一斉訓練が県内各地で行われました。県の呼びかけに応じた学校や自治体、保育園などの参加者は、避難の手順の確認や防災備品の点検をしました。今年は11月1日から11日に、約370団体の約49万人が参加する予定だそうです。防災意識を高めましょう。「みんなで減災」に取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 被服の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 広島市が10月に公表した新型コロナウイルス感染者のうち、75.2パーセントがワクチンを接種していなかったことが11月5日の市のまとめでわかりました。ワクチンには発症と重症化を防ぐ効果があるとして、未接種の人に接種を呼び掛けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 アイロンを上手に使ってブックカバーを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 3時間目は音楽のテストでした。
画像1 画像1

授業風景

 知識・技能とともに活用能力を鍛えています。探求・問題解決能力を育成しています。総合的な学力を養成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 己斐上フェスタ(文化祭)についてグーグルクラスルームを活用して、アンケートをしました。
画像1 画像1

授業風景

 2時間目の試験は英語のテストでした。リスニング問題に挑戦していました。「聞く力」を鍛えています。
画像1 画像1

授業風景

 テスト勉強に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 今日から3年生後期中間テストです。1時間目は社会科のテストでした。
画像1 画像1

学校風景

 読書で読解力を育成しています。
画像1 画像1

学校風景

 曇りです。西から寒冷前線が近づき、西日本には湿った空気が流れ込む予報になっています。全般に雲が広がり、天気は下り坂です。今週は先週に比べて気温が低くなる見込みです。一雨ごとに秋が深まり、徐々に冬が近づいてきます。広島市縮景園では、園内のソテツに防寒対策としてのコモを巻く作業が行われました。作業は毎年立冬のころに行われています。冬の装いになっています。11月7日(日)二十四節季の立冬に入りました。暦の上では冬が始まっています。秋分の日と冬至の中間にあたるのが立冬です。
 今日から3年生の後期中間試験が始まります。1年生2年生は11日木曜日から始まります。学校全体に試験勉強に真剣に取り組む雰囲気が感じられます。いい意味でのちょうどよい緊張感に包まれています。向上心と学習意欲が高まっています。
 昨日の広島県の新規感染者数は7人でした。福山市でクラスターが1件発生しています。国内では162人でした。国内の新型コロナウイルス感染症による新たな死者の報告はなく、昨年の8月2日以来、1年3か月ぶりにゼロとなりました。ワクチン接種の進展や治療薬の普及が要因と考えられています。国内の死者数累計は1万8321人です。感染の再拡大が続いているロシアでは、1日の新規感染者数が4万人を超えています。日本でもこれから厳しい冬の季節を迎えることになります。油断することなく基本的な感染予防対策を徹底して、リバウンドを防止しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
年間行事予定表
1/18 3年後期期末テスト 放課後学習会 2年身体測定
1/19 3年後期期末テスト 1年身体測定

学校よりお知らせ

学校だより

部活動

進路情報

広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137