![]() |
最新更新日:2025/08/15 |
本日: 昨日:110 総数:589380 |
野球選手権大会ブロック大会
後半は逆に押していて1点を返しましたが、相手に2点追加されました。最終回もノーアウト満塁と攻めましたが、なかなか1本がでず1点で終わり、結果2対8で負けました。生徒たちは最後まで諦めず声をかけ合いながら頑張っていました。次の試合に繋がると思います。
また、多くの保護者の方々に応援していただきありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 野球選手権大会ブロック大会
今日は瀬野川中を会場として開催され、矢野中と対戦しました。9人ギリギリの人数での対戦です。
序盤はミスも重なり、3点、3点と取られましたが、落ち着きを取り戻してきました。本校も塁には出ますが、あと1本がなかなか出ず後半に向かいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 晴れました。
午後から晴れました。
ぐるぐるスクールで、授業参観へ出発です。 雨あがりのチューリップの中に、親ゆび姫がいないかなぁ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール
1-1 国語
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール
1-2 理科
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール
1-3 社会
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール![]() ![]() グラウンドの鉄棒の青さ、まっすぐさが際立ちます。 ぐるぐるスクール
A、B、C組
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール
帰国・入国生徒学習教室
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール
2-1 数学
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール![]() ![]() ぐるぐるスクール
2-2 社会
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール
2-3 国語
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール
3-1 英語
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール
3-2 社会
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ぐるぐるスクール
3-3 英語
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 懇談会
授業参観のあとは、各学級で懇談会を開きました。
担任の先生から学級の様子を聞いたり、保護者の方々のお話を伺ったりして、交流し合いました。 ご家庭と学校、保護者のみなさんと先生、そして、保護者同士がつながる貴重な時間です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 懇談会
ご多用の中、参観・懇談会にご参加いただき、ありがとうございました。
今後とも、ご支援よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝読書 4月17日
3年生の朝読書の様子です。落ち着いた雰囲気で朝のスタートがきれています。さすが3年生です。
1,2年生の皆さんも3年生を見習って、落ち着いた雰囲気で始められるといいですね。まずは、本の準備をきちんとしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観・懇談会![]() ![]() 生徒のみなさんは、お弁当がいります。 14:00〜14:50 参観授業 15:00〜15:50 学級懇談会(1・2年) 修学旅行説明会(3年) 17:00 部活動終了(1年なし) ご参観のみなさまは、事前の検温とマスクの着用にご協力ください。 よろしくお願いいたします。 |
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29 TEL:082-221-4421 |