最新更新日:2024/06/17
本日:count up67
昨日:74
総数:371568
このサイトは,広島市立川内小学校が管理・運営しています。このサイトに掲載されている一切の記事・写真画像の無断複製・転載を禁じます。

3年生 合同体育

画像1
画像2
 今日、久しぶりに合同体育をしました。
 今回は、なわとびゾーンとリレーゾーンの2つに分かれて行いました。なわとびゾーンでは、なわとび名人を目指していろいろな技にチャレンジしました。リレーゾーンでは、その場でバトンパスリレーをしたり、1クラスでトラック1周をバトンパスをしながらリレーしました。少しずつコツをつかんで、バトンを落とすことなく友達に上手にパスすることができるようになってきました。
 

クリスマスかざり

画像1
画像2
12月の壁画制作で,クリスマスリースを作りました。「12月と言えば?」と聞くと,元気よく「クリスマス!」と答え,みんな楽しみにしているようでした。折り紙やシールで思い思いのかざりを付け,世界で一つだけのリースを作ることができました。

川内っ子まつり

画像1
画像2
画像3
本日は、児童が楽しみにしていました、川内っ子まつりです。
朝から意欲的に準備に取り掛かりました。
どのクラスも工夫された出し物で、とても楽しかったです。

カレンダー作りました。

画像1
画像2
画像3
 ほほえみ学級では,自立活動で「カレンダーをつくろう」に取り組んでいます。カレンダーは,12月半ばには完成させ,校長室,事務室,保健室,そして,川内小学校の全クラスに配る予定です。   
 どのクラスも丁寧に取り組むことができました。

☆ 用水路探検 2 ☆(4年生)

 11月29日に,4年3組と5組が,用水路探検に行ってきました。
 先週,雨のために延期になっていたので,子どもたちはとても張り切っていました。たくさんの発見をすることができました。
画像1

絵のぐのれんしゅう(2年)

画像1
画像2
画像3
 2年生から学しゅうをはじめた絵のぐ。
 今回は水かげんに気をつけて,シクラメンの花に色をつけました。色をこくする時は,お水ちょっぴり。うすくする時は,水のりょうをたしていきます。みんな,上手に作品を仕上げました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立川内小学校
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-1
TEL:082-877-0044