最新更新日:2025/08/22
本日:count up31
昨日:23
総数:213968
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

授業風景

 木工作品に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 基礎基本の学力の習得と同時に、思考力・判断力・表現力を育成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 グーグルクラスルームを活用して、オンライン授業をライブ配信しています。在宅学習の生徒と、学校の教室にいる生徒が交流しています。同時進行で一緒に授業を受けることができています。絆が深まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 朝読書で長文読解力を鍛えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 快晴です。秋晴れが広がっています。高気圧に緩やかに覆われる見込みです。過ごしやすい陽気になりそうです。己斐上中学校周辺の山々や、通称広島アルプスの縦走ルート付近でも、一部で色づき始めています。紅葉は広島県北部山岳地帯では見ごろを迎え、徐々に沿岸部へと広がっています。11月中頃から後半には瀬戸内海付近でも、紅葉のピークを迎えそうです。日本の四季の風景は本当に感動的で美しい。
 昨日の広島県の新規感染者数は4人でした。東京は9人、大阪は7人、全国でも86人でした。全国の新規感染者数が2桁になるのは、およそ1年4カ月ぶりです。東京は2021年最少人数でした。21の県で新規感染者数はゼロとなりました。全国民の地道な努力の成果が出て、減少傾向が続いています。今後も基本的な感染予防対策を継続して、感染ゼロをめざしましょう。リバウンドを防止しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校風景

 6時間目終了後、3年生は下校してテスト勉強に取り組みます。1年生2年生は部活動練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 理科の授業のめあては「中和をイオンモデルで説明できる」でした。校長先生の授業をオンラインでライブ配信しています。ICT活用を推進しています。3年生後期中間試験の一週間前です。生徒たちは真剣な表情で授業を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 グーグルクラスルームを活用してオンライン授業をライブ配信しています。学校全体でICT活用を推進しています。
画像1 画像1

授業風景

 歌唱の実技テストのために練習しています。距離を保ちながら練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校風景

 文化の日は日本の国民の祝日のひとつです。「国民の祝日に関する法律」によれば、「自由と平和を愛し、文化をすすめる」ことを趣旨としています。11月3日は明治天皇誕生日にあたり、1946年に日本国憲法が公布された日でもあります。日本国憲法が平和と文化を重視していることから、1948年に文化の日と定められました。
画像1 画像1

学校風景

 ぽかぽか陽気の中で、元気に外で遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 木工作品に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 オリンピックの感動を思い出します。次は冬季オリンピックが近づいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 本物と見間違えそうなリアルな作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 歌唱の実技テストがあるそうです。
画像1 画像1

授業風景

 1年生2年生にとっても後期中間試験まで、あと10日ほどになりました。真剣な表情で授業を受けています。
画像1 画像1

学校風景

 SDGsについて生徒にアンケートに答えてもらいました。生徒たちが大切だと思っている目標を選んでもらいました。災害に強い街づくりや防災対策も「持続可能な開発目標」のテーマのひとつになっています。誰もが安心安全に幸福に生活し続けることができる社会を構築しましょう。回復力や強靭さを備えた街づくりを進めましょう。
画像1 画像1

授業風景

 映像で己斐上フェスタを振り返っています。
 試験が近づいてきています。学習意欲が高まってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

 技術家庭科の授業は、少人数で進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 器用に道具を扱っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定表
12/14 三者懇談会
12/15 三者懇談会
12/16 三者懇談会
広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137