![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:12 総数:98771 |
ボランティア活動 アルミ缶回収
5,6年生が7月から取り組んでいるアルミ缶の回収が1月まで続きますが,目標だった3000個はクリアーしました。回収箱を地域4カ所に置かしていただき,地域の皆様も協力してくださり感謝しております。もちろん,保護者にも協力していただき,ありがとうございました。次は4000個目指してます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アン先生 来校
湯来中学校でALTをされているアン先生が,英語の授業をしてくださいました。フィリピンのことを教えてもらったり,英語で会話したりしました。みんなコミュニケーションを取るのが上手になりました。6年生は中学校の英語が楽しみになりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育科の授業の様子 3,4年生
体育館から楽しそうな声がするので行ってみたら,ネット型ゲーム「フロアーバレー」をしていました。手で打ち合い,3回までに返し,転がさないといけないという基本ルールで試合をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 湯来東小文化祭(水内ふるさとまつり) 全校合奏・合唱
文化祭の最後は全校児童による合奏・合唱です。合奏は「ドレミのうた」で音とリズムを合わせて楽しんで演奏しました。合唱は「世界の子どもたちが」です。手話をしながら,会場のみなさんと一緒に,元気いっぱいな歌声でした。湯来農村環境改善センターの皆さんや見に来ていただいた方々の拍手で元気をもらいました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立湯来東小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町麦谷1803-1 TEL:0829-83-0513 |